表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/47

6.噂の冷酷王太子の真実

『待ってて、必ず戻ってくる』



 コンコンコン


「お嬢様、お目覚めでしょうか」

 侍女のリゼのノックで夢から覚めたソフィーは、まだまどろみの中にいた。

(11年前のあの時の様な感覚だわ・・・)

 嵐の中、古い教会で飛び立つ小鳥の姿を見た後の記憶がソフィーには無かった。小鳥の次に目にしたのはタイナー邸で使っていた部屋の天井。

 あの時、記憶を辿る様にエリックに経緯を訊ねたが、


『父上と馬車で教会へ迎えに行ったんだ。天井が崩れていて、姉上は巻き込まれたみたいで・・・』


 少し間が空く。


『姉上は一人、倒れていた。本当に無事で良かった・・っ』


 言葉を選ぶように説明するエリックに問い質したい事があったが、涙ぐむ姿を見ると出来なかった。


(私・・・一人・・・)


(いいえ。耳に残る彼の声、彼の言葉は夢ではないわ)


―――コンコンコン


 二度目のノックにソフィーは慌てて起き上がる。

「大丈夫よ、起きてるわ」

 その返答に侍女のリゼは部屋へと入ったが、ソフィーの顔を見るなり挨拶もそこそこに駆け寄った。

「ご気分が優れませんか?縁談の話でお悩みなのでしょうか?」

「ふふっ。リゼは私の事、何でも気付いてくれるのね、嬉しい」

 いつもより少し早口で喋る彼女が、心配してくれているのだと解り心がとても温かくなった。

「お嬢様・・・」

 王家から書状が届いてから10日が過ぎていた。

 もう覚悟は出来ている。たとえ王太子のお気に召されなくとも、十分な相手と縁談が進むだろう。それで伯爵家の体裁は守られる。

「リゼ。・・・11年前の事を夢に見たの」

「11年前・・・タイナー伯爵様の邸での事でございますね」

 ソフィーより五つ年上のリゼは、11年前のベント地区での避暑の際、ソフィーの身の回りの世話係として同行していた。

「あの頃までお嬢様は毎日難しい本をお読みになって、旦那様に領地の質問をたくさんしておいででした」

 リゼは語りながら手際よく洗顔の準備をする。

 ソフィーはベッドから降りると用意された洗面台で洗顔を始めた。

「聡明で落ち着いたお嬢様の瞳が日に日にキラキラ輝いて、それはもう、本当に素敵でした」

 クローゼットから外出用のドレスを選び、ソフィーの前へ差し出した。ソフィーが頷くと、リゼはソフィーの着替えを始めながら目を潤ませた。

「本当に・・・ご無事で良かった・・・っ」

 滑らかな肌からスルリと布が落ち、ソフィーの胸元が部屋の空気に晒された。

 傷一つない、綺麗な、白い肌だった。



 その日、ソフィーは両親であるニコル伯爵夫妻と馬車でバーグマン伯爵家へと向かっていた。

 ニコル伯爵家と同じく、王家からの書状が届き、その後すぐに公爵家との縁談が決まった令嬢の家である。

 彼女は王太子との顔合わせから破談までの経緯を、誰にも、両親であるバーグマン伯爵夫妻にも何一つ話していなかった。ニコル伯爵はソフィーの登城前に何とか打開策をと、令嬢二人だけのお茶会を提案した。同じ歳な事もあり『二人だけならば・・・』とバーグマン伯爵令嬢の承諾を貰い、本日バーグマン伯爵家にて開かれる事となった。


 到着すると、ニコル伯爵夫妻は邸の中へ、ソフィーは温室へと案内された。

 季節を問わず咲き誇る花々の奥に、小さなテラスが設けられていた。周りはラタンのパーティションで囲まれ、涼しげな見た目とは反対に、他言してはならない内容の話なのだと緊張で手が汗ばんできた。

「お待たせしてしまったかしら」

 突然背後で声を掛けられ驚いたが、その声色は明るく、ソフィーは安堵した。

「初めまして。バーグマン伯爵家長女、セリーヌよ」

 セリーヌの綺麗な挨拶にソフィーは暫し見惚れた。


 二人の使用人がお茶のセッティングを終えると、セリーヌは人払いをした。温室の扉が閉まる音を確認するとゆっくり話し始めた。

「―――王家から書状が届いたそうね」

「・・・・ええ」

 いきなりの本題にソフィーの身体が強張る。

「何から伝えれば良いのかしら・・・そうね、まず王太子殿下は噂のような冷酷な方ではないわ」

「・・・ドレスの胸元を裂かれると耳にしました」

「自分で広げたわ」

「ええ!?」

 ソフィーは思わず声を上げ、慌てて手で口元を隠した。セリーヌはニコニコしながらソフィーにお茶を勧め、自らもティーカップに口を付けた。

「殿下はね―――」

「・・・」


「初恋の方を探していらっしゃるのよ」


「―――――――――」

その言葉にソフィーの胸がトクンと動いた。


「胸元を見たかったのは、その方か確認するため。ここに何があるのかはお話になられなかったけれども」

 セリーヌは自身の胸元に手を置き、何故か頬を少し赤らめた。

「私の胸元には“ソレ”がなくて婚約破棄になったのだけど、そのあと殿下に、貴女には想う相手はいるのか?って訊かれて、オーツー公爵家のルーカス様です!と答えたの。フフ・・・」

「え・・その方・・」

「私の旦那様になる方よ」

 ソフィーは恥ずかしくなった。噂を真に受け、家格が上の相手との婚約を息子の不祥事の尻拭いだなどと・・・。殿下は婚約破棄で傷付けた令嬢に手を差し伸べていたのだ。

「でも不思議だわ」

 セリーヌの声に、俯いていたソフィーは顔を少し上げた。彼女は頬に手を添え、首を少し傾げていた。

「あの噂・・・王族に対して誹るなんて、自身がどうなるかわからないのに」


“冷酷王太子―――”


「殿下は恋を実らせてくれる天使様なのにね」

 微笑みながら一層頬を赤らめるセリーヌを、ソフィーは穏やかな笑顔で見ていた。




 石畳をガラガラと走る帰りの馬車の中、ソフィーは外を眺める振りをしてセリーヌの言葉を思い出していた。


『王族に対して誹るなんて、自身がどうなるかわからないのに』


 その通りだ。

 セリーヌの話から、他の婚約破棄された令嬢達も恋のキューピッドをして貰っていると思われる。ならば噂の出所が彼女達とは考えにくい。だが噂は風化しない。消えかかると広がる。誰かが噂を故意に流し直しているのだ。きっと王家は既に犯人を把握しているだろう。意図的に泳がせているのか、それとも手を出せない相手なのか―――。


「ソフィー?」


 無表情で外を眺める娘を心配してか、夫人が名を呼んだ。我に返り車内へ顔を向けると父であるニコル伯爵と目が合った。

「どうだった?セリーヌ嬢とのお茶会は?ん?」

 心配そうに二人揃って眉毛をハの字にして見つめてくる。

 ソフィーは笑顔で答えた。

「王太子殿下にお会いするのが楽しみです」

「え!!?」

 両親は驚いていたが、ソフィーは本当に楽しみだった。


(私の初恋、殿下は叶えてくれますか?)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ