表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/29

一、黎明を待つ:セリアの巻

明けない夜がないのは、夜明けが暴力だからだ。

常に一方的で、こちらの事情を斟酌しない。だから「まいにち」なんて、傲慢なものをつくれる。


つくって投げてぶつけてくる。


(それじゃあわたしはたいようになりたい)

(そしたら、ちからをふるうがわだ)


強く思った時、寂光に眼裏まなうらを舐められた。はっと上体を起こす。蝿の羽音が四方に散った。

つんとした臭いが鼻に飛び込んで、今いる場所を思い出す。

袋小路になった杣道の奥、煤けた日干し煉瓦の建物同士の隙間。染みだらけの絨毯が立てかけられ、すっぱい臭いの野菜や、みどりがかった肉片の覗く麻袋が、被験の果てに力尽きた友人達の末路のように折り重なる。

要らないものを置いて、立ち去っていい場所。ごみ捨て場。

夜は全ての軒先に吊り灯籠が灯るこの街で、臭いものに蓋のごとく、わざと灯りから隔絶された場所だった。だからセリアはここを選んだ。

その杣道の先から、朝陽が浸食してくる。セリアにはそれは、捕まったら二度と解放されないおりのように思えた。

もう夜はセリアを匿ってくれない。

体が小刻みに震える。歯が、カチカチ音をたてて弱った歯肉をいたぶった。(ママ。ママ。ママ。おかあさん)

ひかりがセリアの肢体をさらしものにする。

傷と泥と垢と、麻袋からしみだした何か、べとついた液体にまみれた身体。しぶとく残る、吐瀉物の臭い。

骨に皮を被せたような手足は、「研究所」で見ていた骨格標本と同じ形をしていた。元が真っ白だった服は端が破れ、所々で擦り切れ、穴も開いて、受難の果てに、白くいることを諦めた。裸足の足はくるぶしまで灰色で、傷口の赤だけが自己主張している。

これらの傷をほおっておけば、化膿して黄色くなって、最後にはみどりの肉片と同じになる。


だからそうなるまえにいかなければ。


(かみさまにあって、おねがいして、ママをかえしてもらうんだ)

(ママにはパパを、おこってもらう)

(パパは、きっと、ママのいうことならきいてくれる)



太陽に追い詰められた夜が、ひかりにセリアを明け渡した。

ひかりはあたたかく、ゆっくりと身体の震えを黙らせる。してもしょうがない恐怖は、無駄だからやめようね、と、言われているみたいだ。


「無駄だからやめようね」


さも親切気に、ラボの職員がセリア達によく言ってきた。


ちからをふるうがわのことばだ。


明けゆく世界を見て、また今日が始まるんだと思った。

目頭に熱いものが溜まって、たまりかねた根性なしの一部が落っこちた。

セリアは拭わなかった。擦り傷でぐちゃぐちゃの膝の方が、立ち上がるセリアにはおおごとだった。

『………ママ』

うまく音にはならなかった。転んでもぶつけてもいない箇所なのに、喉の奥がすりむいたように痛かった。


明るい熱を受けて、むおりと悪臭が勢力を増す。

セリアはそれから逃れるように、ずるずると進み出した。

壁にもたれて、強くまえを睨み据える。

奥歯に力を入れた。歯茎まで痛くなった。

(だいじょうぶ、だいじょうぶ。だいじょうぶ。だってセリアはジーニアだから。

 ジーニアだから。ジーニアは。ジーニアだもん。パパをたすけられるよ)


身体が重い。

内側は熱いのに、肌の表面だけ妙に寒くて、温まりきっていない空気に過敏だ。

『かみさま』

呼気が熱い。

『か、み、かみさま』

歯の根はいまだ、少しだけ合わない。

『かみさ、………』

舌がもつれる。

『か み さ ………………ま』

細切れの声も、太陽にはひとごとだ。

『かみさまぁ………』

一方的に「今日」が始まる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ