表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
薄明のハイドロレイダー  作者: 小木原 見縷菊
帰り花……——カミング、ノベンバー
723/740

678

 遠い声が、急にに落ちる瞬間がある。


「サブローはアタシがいなくても大丈夫なんだから」


 それは仁花にかが、大人になろうとする俺を励ますために言ったのかと思った。


 でもそれは、こういう景色を予期よきしていたのかもしれない。


 ミカ君の黒い瞳は、空を反射うつしていた。


 サングラスを外した目を見せるのは、久しぶりだった。


「えと、案外いいんじゃない?うまく言えないけど」


「それって、目の感想?」


「う、まぁ。綺麗かもよ。かえでの目に似てる」


 ミカ君の家族の瞳ってことは喜んでいいはずだ。


「もう少し歩いても大丈夫かな」


「うん」


 しまは、奥に行くにつれて、緑が濃くなってくる。


 それから、風と寒さで枯葉が混ざる。


「足元が心地良いね」


 妙に神妙な様子のミカ君は、愛おしむように景色を見ながら、——息をするのを一瞬、止めた。


「これって、咲きそう……じゃない?なんで……」


 十一月の初め……季節は冬になるところ。


かえばなって言うらしい」


「あ……知ってる……——わすばなでしょ……?」


 季節を選ばす咲く花。


 環境によって姿を変える、AId(おれ)のように……


 ミカ君の手に、水素針すいそしんが握られていた。


「逃げよう、サブロー。みんなのところに」


 君の左手がイヤリングに触れた。


 このはなも、父が造ったモノかもしれない……


「大丈夫だよ、絶対」


 またそう思えることを、仁花にかは予期していたのかもしれない……


「バーキング・アロー!!!」


 だから余計に……


 無意識に、水素針すいそしんを握っていた。


 ダイヤモンド……


「フリーズ……」


 仁花にか……


 会いたいよ——

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ