表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
薄明のハイドロレイダー  作者: 小木原 見縷菊
再生する光……——祝砲の挽歌
460/743

438

「ライさん、結局アレはなんなのでしょうね……」


 リエナと雨沢あまさわが帰った後も仕事があった。俺は今でも、小松こまつのほうが艦長に相応しいと思っている。


「お前は、なんだと思う?」


 意味の無い質問だ。


 俺の時間稼ぎのための……


「人類の祝砲……さしずめ、ユートレス、といったところでしょうか」


 意外に思って、思考が止まる。


「ユ、ユートレス?」


 真面目だと思っていた小松こまつが、雨沢あまさわみたいなことを言いやがる。


「あはっそういう意味じゃなかったですよね」


 ふいに見せる笑顔が、胸をざわつかせる。


 しかしそれはすぐに夢だと覚める。


「帰らなくていいのか」


「うちの人ですか?分かってくれてます」


 慈愛に満ちた、伏せた瞳は遠い母も思わせた。


 小松こまつが居ないと、成り立たない日々が続いている。


 今は変わった、機関の……——悪しき風習が蘇るんじゃないかと、胸がざわつく。


「もう帰れ」


「……駄目ですよ。明日までに、エンペラーの動力高炉をリカバリーしないと」


「消える時は消える」


 小松こまつが、驚いたように見上げた。


「……分かってます。……それでも、動ける時は動かないと」


 それも違いない。動ける時に、動かなければ、人は簡単に動けなくなってしまう。


 この俺のように……


「大丈夫ですよ、なんとかなります」


 その言葉に、すがるしかない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ