表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
薄明のハイドロレイダー  作者: 小木原 見縷菊
手のひらの石……——風前の紅葉
384/743

368

 暗い水の底——。


 アタシたち水中チームは、再び東京湾海底トーキョーキャニオンに潜り込んでいた。


「ほっしーちゃん、あったよ」


 海底神殿の壊れた残骸がモニターに映っている。


「オッケー。変形!!!」


 イルカから人型に姿を変えて、アタシたちはその残骸をHyLAハイラが用意した巨大な容量の亜空間格納庫(イベントリ)に収納していく。


「しかし、綺麗に消えたなぁ……」


 リイヤが尻尾をうまく操作して残骸を次々に格納庫(イベントリ)に運ぶ。


 少し、時間がかかってもリディアも水中で人型に変形ができて、すぐに作業に加わった。


 無事に戻ってきて、今回はリディアと一緒に作業できるのが嬉しいし安心する。


「本当、綺麗に消えたね」


 HyLAハイラの水中ドローンでライトアップされた灰色の海の中は、不思議な静謐せいひつさに包まれていた。


 イヤリングにも、反応はい。


 足の運びの動きに合わせて、砂利や泥が舞うけれど、永遠に視界が遮られることはなく、また静かに灰色の海の中の景色に戻る。


 あれだけった、黒いもやはどこに消えたのか……。


「こうして見てると、なんかいいね。東京の海も」


 モニターの向こうの、終わりの見えない灰色見て、弟が言った。


不謹慎ふきんしんだよ」


 そう言ったけど、アタシもそう思った。


 どこかで青につながる、灰色の海を。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ