表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
薄明のハイドロレイダー  作者: 小木原 見縷菊
冷たい海……——常しえの水中花
364/740

350

 心のり所と思っていたものが、実は違っていたなんて何度もあった。


 ひとつ、ボタンを掛け違えただけで、取返しのつかない一日になってしまうことも。


 それでも、揺るぎない、半ば、魂に刻まれた反射のように、私は声をつむぐ。


「明日、ドキドキするために」


 両親に、笑って欲しかった。


「あの日を思い出すために」


 お姉たちに、褒められたかった。


「忘れない……」


 ミカと、友だちになりたかった……。


「忘却の花束は、とこしえのレイフラワー」


 みんなを元気にするために。



 スポットライトの下で、私は歌い続ける。


 笑顔を振りまいて……。



「お疲れ様、happi(ハピ)larmcess(ラルムス)


 音が消えた舞台は、ブラックホールみたいだ。


 心が消えてしまいそうになる。


「……どうして……ゆうねえのほうが、気が合ってたでしょ、マックス」


 流星のようなエレクトロビートの嵐の中で、私の新曲が完成した。その余韻が煌めけば煌めくほど、私の中のブラックホールが音も無く広がっていく。


「僕はミュージシャンだからね。気の合う合わないは関係ないさ。それにしても、リハーサルも完璧なパフォーマンスだ。君の生誕祭に参加させてもらえて光栄に思ってる。わかるデショ?」


 なんて言えばいいのか分からない。私が今、傍にいてほしいのはあなたじゃない。


 それでも私は舞台に立ち続ける。


 魂に刻まれた宿命しめいを果たすために。


「先に休むよ」


 この痛みは何?


(ねぇ……助けてよ、ミカ)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ