表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
薄明のハイドロレイダー  作者: 小木原 見縷菊
春の河……——雀翳ろう、おぼろ月
218/741

212

 HyLab(ハイラボ)の研究者は、ほとんどの人がHyLA(ハイラ)のロゴが入った黒いレザーのライダースジャケットを羽織っているけれど、中は思い思いの格好をしていて、良い意味で個性的で、思いのほかアタシたちは注目されなかった。


 というか、みんなモデルみたいにお洒落……。


 研究者は周りにあまり興味を寄せないと幸子さちこが言ってたけど、それぞれ、自分の世界が確立してるってことなのかもしれないけど、単に地味なアタシに興味が湧かないのかもしれないと思いながら、なんとなく負けた気持ちでテーブルに着く。


「どうした?」


「いや別に」


 なんだか、どんな場所でも自分を変えないジュンすらもお洒落に思えてきて、少し取り残された気持ちになったけど、食べ慣れたわかめうどんのあったかい香りに少し元気になる。


 ——玲鷗れおんとハワイの食堂にいるけど来る?


 そうちゃんからホログラム通信が入る。


 ——大丈夫、ジュンもいたから。


 ——OK.近いうちクラスの人と外行くのもいいよね。また今度!


 アタシは淡々とわかめうどんをすすった。


 お出汁の味が、ほっこり、美味しくて少し元気になった。


「なんか、暗い顔……」


幸子さちこ……」


「もー!!!探したんだよ!!!」


 ミルクティー色のツインテールを青空にヒュルンとなびかせて、幸子さちこは空色のソファーの上にデン!と座り、アタシのテーブルに色とりどりのドーナツを置いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ