表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
薄明のハイドロレイダー  作者: 小木原 見縷菊
風光る……——木霊するC-U
192/741

187

 あおい気泡を足掛かりに青い波間を銀のハイドロレイダーがけ上っていく。


 その金色の瞳は、珊瑚礁(ディストレス)を見下ろした。


 卒業式(じぶんのこと)を優先して良かったのだろうか……


 指で畳に触れながら、アタシはTV画面を見つめ続ける。蜃気楼しんきろうを見てるみたいに。


 メタルシルバーの躯体くたいが、青い世界で、更に輝いていく。


「……薄明はくめいの光が、白炎びゃくえんとなる」


 水素針すいそしんが、天を示す。


「アタシの力を光に変えて」


 アタシには、力なんてない。


「降り注げ」


 それでも。


「ディストレス……」


 悲しみを、アタシの大切なものを傷つけるやつらを……


「バーキング……」


 あおい空が……光を帯びていく。


「アロー……」


 とは出来ない……。どうしても……。


「痛い……?」


 気づくとははが、アタシの頬にハンカチを当てていた。


 卵焼きの匂い。


 今日のおやつは卵焼きなのかもしれない。


 ……まだ、体が痛かった。


 それでも、終わりにしたいと言い出せないこの気持ちの理由がわからないのが苦しい。


「ミカ。6年間頑張ったね」


 アタシはははの胸で泣いた。


 ははによく似合う、グレージュのスーツが涙に濡れていく。


「このじっ時間にっ!終わるっなら……」


 アタシも乗れた。


 そうだね……そうだね……と母はアタシを抱きしめた。


 アタシは……どうしたいんだろう。……何が辛いのかわからないのが苦しい。


 コーヒーの香りが苦くて、画面の向こうの青い世界はただ、キラめいていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ