表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
薄明のハイドロレイダー  作者: 小木原 見縷菊
AId、台頭……——降り注げ!白炎の光
11/740

10

 あおの、亜空間みたいなカプセルの中に座って居た。

 なんだか温かい。

 目の前には様々な計器が設置されていて、二つの操縦管がアタシに向かって伸びていた。


 斜め前、部屋の中心のカプセルに、おそらくシュウジが座っている。


「基本的には、君たちの運動能力と心に想ったイメージが脳波を伝ってハイドロレイダーを動かすことになる」


「ハイドロレイダーって、このロボットですか?」


「そうだ!シュウジ君!操縦管を握って!」

「はい!!」

「いや、アタシまじで無理なんだけど……」

実華みか!」


 そろそろと操縦管を握ると、スイッチが入ったように、カプセル内が発光した。


「ぎゃ!……え!?う、動いた!」


 ロボットが立ち上がった感覚がした。

 周りを見たい、と思ったら、目の前にモニターが展開した。

 サングラスの男と母が、こちらを見上げている。


「攻撃の時はそこのレバーを引くんだ。水素針すいそしん、指揮棒みたいなものが腕から射出されるから握って」

「はい!!」


「空気中の水素を集めて、水の矢が照射される。それをディストレスにぶつけるんだ!」

「はい!!」

「いや無理!」


「シュウジ君!ミカ君!機体を射出する!!!」

「はい!!」

「だから無理だって!!!わっ!!!!」


 体がすごい勢いで空中に投げ出される感覚に急襲され、アタシの息は止まった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ