表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/48

第十七話 逢瀬(1)



 執務も夕食も終わった夕方ごろ、わたしは西の塔に向かった。


 西の塔はたしかに、ひとけがなかった。


 ずいぶん長いこと、使われていないのだろう。


 二階分ほどをらせん階段でのぼって、石をくり抜いて作られた窓から顔を出す。


 猫姿のコルネールがうしろにいることを確認してから、わたしは笛を短く二回吹いた。


 それから、長いこと待った。


 しまった。狼族の村は遠いんだったわ。


 わたしは壁にもたれかかって、顔を洗うコルネールを見下ろした。


「ねえ、コルネール。昨日、戦争の話をしたわよね。猫族は、戦争のせいで人間が嫌いになったの?」


「さあ。僕は一族の方針は知らないよ。戦争も、ずっと前の話だし。でも……人間がろくなことをしない、ってのは猫族の総意じゃないかな。獣人税も、ひどい話だよ。君が獣人税を取り入れない領主で、よかった」


「人間がみんな、嫌いってわけじゃないのね」


「僕はね。他の猫族は知らないけど」


 コルネールの口ぶりからして、猫族は個人個人の考えが大きく違うのだろうか。


「やっぱり獣人税を取り入れることにした、とか言わないでよね。それだと、さすがに恨むよ」


「しないわよ」


 わたしはコルネールの心配を、一蹴する。


 減税や施策の結果は、すぐには出ないはず。経済が上向いていくのは、もう少し先だろう。


 いつまでわたしは、領民に「都から来た悪役令嬢」と思われ続けるのかしら。


 思案したとき、がっ、と窓のへりをつかむ手があった。


 驚いて、思わず後ずさる。


 腕で体を持ち上げ、窓からひらりと降り立ったのは、ジーグルトだった。


「ジーグルト!」


「こんばんは、エヴェリーン。笛で、呼んだだろう? 何か、話でも?」


「え、ええ……」


 わたしが見下ろすと、コルネールは察したように背中を向けて階段を下りていった。


「僕は下のほうで見張りつつ、結界を張っておくよ。話し声が、届かないようにね。誰か来たら、知らせにくるから」


「ありがとう、コルネール」


 礼を言ってから、ジーグルトに向き直る。


「ごめんなさい。すごく大事な話がある、ってわけじゃないんだけど……」


「それでは、なぜ?」


 会いたかったから。


 答えるのは恥ずかしくて、わたしはうつむいた。


「……す、少し、話をしたくて。ごめんなさい。迷惑だったかしら」


「そんなことはない。しばらく会ってなかったしな。別に、なんてことのない用で呼んでも構わないんだ。俺も、君ともっと話したいと思っているから」


 ジーグルトのまっすぐな視線を受けて、笑顔を浮かべたくなる。


 呪いがなければ。笑えたのに。


「兎族のことが気になっているのかな、と思ったんだが」


「正直、それも気になってはいるわ。でも、焦っても仕方ないと思って。接触したら、あなたはすぐ来てくれるでしょうし」


「そのとおり。猫族から連絡がないんだ。おそらく、まだ兎族が猫族のところを訪れていない。交渉が失敗したら、それならそれで報告に来てくれるはずだからな」


「そうよね。早く、狐の協力が得られるといいんだけど」


 誰が化けているかわからないという状況は、心臓に悪かった。


「そういえば、エヴェリーン。王都に行くのは、いつなんだ?」


「まだ、決まっていないの。少し落ち着いたら、国王陛下に領地のことを報告しに帰るつもりなんだけど。何かの式典のときに、帰るわ。陛下の誕生日式典が、そう遠くないうちにあるから、それに出席しようかしら」


 わたしの懸念は、招待状がまだ届いていないことだった。


 わたしは、招かれざる客なのかもしれない。


 でも、どちらにせよ一度は都に帰らないと。呪いのこともあるし。報告は必要だ。


「君が王都に帰るとき、俺も同行していいだろうか?」


「あなたが? でも、どうして」


「君は都に敵がいる。コルネールは魔法使いだから頼れるが、接近戦は苦手だ。君を守れる者が、もうひとり必要だと思う」


「わたしは、とてもうれしいんだけど……」


 ユリアヌスの顔が、頭に浮かんだ。


「たぶん、うちの騎士団長が嫌がると思うのよね」


 ユリアヌスは、わたしの都行きについてくるはずだ。


「説得できないか?」


「……してみるわ」


 わたしにとっては、ユリアヌスは狐の可能性がある人物のひとりだ。


 正直、ユリアヌスよりジーグルトのほうが信じられる。


「王に報告するなら、俺から獣人族は君の治世に喜んでおり、これからも支えていく所存だと伝えたい」


「それは、難しいと思うわ」


「なぜだ?」


「都のひとは、獣人を見たことがないもの。獣人が王宮に入ったと知ったら、大騒ぎになっちゃうわ。あなたが同行するなら、人間として振る舞ってもらわないと」


 こんなことを言いたくはなかった。


 しかし、獣人族への偏見を持つ貴族は少なくない。


 ジーグルトを公衆の面前に引き出して、傷つけたくなかった。


「そうか……。残念だな。俺は、君がヴァイスヴァルト辺境伯になってくれてよかったと、伝えたかっただけなのに」


「ごめんなさい」


「謝ることはない。わかったよ、人間の振りをする。造作もないことだ」


 ジーグルトは空元気のように、笑ってみせる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ