2021-05-12 フリートって左寄せもできるんですね
フリートって左寄せもできるんですね……さんざん長文書き散らしていましたが、そんな機能があることも知らずに中央寄せのまま人生の限りある人生のひとときの時間を過ごしてしまいました。
これからは左寄せも使いこなせるちょっとフリート慣れてる人として新しい人生を始めようと思います。
ところで皆様アンケートありがとうございます。
僅差というか1票差でしたが、ドーナツちゃんプルプル宇宙論ネタで続けていきたいと思います。
(注釈:フリートでの連載時、電波文の継続についてのアンケートをtwitterで行いました)
別ネタでもええんやでという方も多かったので、じゃあとうとつにラブコメでも書き始めるかとか妙なことを考え始めたりもしてましたが、そもそもラブを知らない寂しい人生を送っているこの私にラブコメが書けるはずもなく、きっと主人公が虚無な空間の中ひとりで「愛しい人」を妄想しながらプルプル震えているだけの妙なシーンが書き連ねられることでしょう。
あれ、今とそんなに変わらない気がしてきたぞ……ラブコメもアリなんじゃ……こっそり電波文の途中にラブコメ混ぜてても誰も気づかないとかそんな結末が予測されますね。カレーの作り方でも良いかもしれない。ちなみに玉ねぎをあめ色になるまで炒めたあと肉を炒めてじゃがいもとにんじんを入れてちょっと火を通した後に水をじゃぶじゃぶ入れてしばら煮込んだあと、おもむろにカレーのルーを……あれ? 買っておいたと思ったんだけど見当たらないなルー。ルー大柴ではない。えっくせれんとなカレーぱーりぃでぐっどな人生をエンジョイしなきゃそーバッド! ああ、なんてステキな適当英語なのかしら、惚れる。とうとつに始まるルーとカリーさんの愛憎劇。カリーさんは分かるとは思うがインド系の美人さんで、とても英語がうまい。そんなカリーさんからするとルーのエンジョイなイングリッシュはかなりキディに聴こえて、ルーの風貌とも相まってとてもカワイイと思えてしまうのであった。鳴呼、よく見てくださいカリー、あなたの目の前にいるのはおっさんで、しかも英語はちょー適当に違いなくてノリと勢いでまくしたててるだけじゃないのか、ごめんなさいルーさん。
プルプル。