表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/12

ペットボトルボウリング 4

「おう。お前」としゃがれた声が俺を呼びとめた。

 今日は、よく呼ばれる日だなと思いながら、俺は自転車を降りて、声の主の方へ歩いた。

「おう。元気か」と禿げ頭の爺さんは言った。横に少し残っていた毛は全て白髪だった。背中を少し丸めていたが、しっかりとした足取りで彼も近づいてきた。

「元気ですよ。お爺ちゃんは元気?」

「当たり前だのなんちゃらだ」

「そりゃよかった」

 爺さんは俺と同じように、ビニール袋を持っていた。その中には二本のペットボトルと新聞が入っていた。

「そういえば、お爺ちゃんっていくつだっけ?」

「俺か? 俺は九十二だな」

「凄いな。元気だ」

「そうでもないがな」と爺さんは、当たり前だ、と言ったことを忘れたのか、そう言った。

「で、なんで呼びとめたの?」

「お前は、勇五郎のひ孫だな?」

「うん。そうだけど。ていうか、曾爺ちゃんとも仲良かったみたいだし、俺のことも覚えているでしょ?」

「覚えているよ。あいつは、いい男だったからな。俺の次にな」と言って、爺さんは笑った。「お前、煙草は吸うか?」

「俺は高校生だよ? 吸わないよ。吸えないし」

「お前は真面目だな。あいつとは違うんだな。婆さんの血が強いのかな」

「さぁ。どうだろうね」と俺は小さい頃に亡くなった曾婆ちゃんのことを思い出した。曾爺ちゃんとは会ったことがない。曾爺ちゃんは戦争で死んだ。

「お前、水いらんか?」と言って、爺さんはペットボトルを出した。

「飲みかけじゃないの?」

「違う。あたらしもんじゃ」

「新しいやつね」と俺は普段は受け取らないだろう水を受け取った。喉が渇いていたせいもあった。

「おう。お前」と爺さんが再度言った。

「なに?」

「戦争には行くなよ」と力強く彼は言った。

「うん」

「お前は戦争中だ。学校も、青春も、人生も戦争だ」

「うん」

「だけどな。戦争を人生にしちゃいかんぞ」

「うん」

「それだけでいい。あとは笑って生きろ」

「うん」

 爺さんはそれだけ言うと、俺が来た道を戻った。

 学校も、青春も、人生も戦争か。俺はどれに殺されるんだろうか。いや、どれを殺すのかな。でも、戦争は人生じゃないからな。どれも殺さず、何からも殺されず、俺は生きるんだろうな。うーん。難しい。

 爺さんが言いたいことが分かる日は来るのだろうか。とりあえず、分かっていることは一つだ。俺は戦争には行かないよ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ