表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

85/96

死者奏者③

しかし、それを微かな衝撃が遮った。


「ジーク、やめて。その人は敵じゃないの」


そんな声と共に。


ジークの身。

それを後ろから抱きしめ、禁忌【蘇生】により蘇った村人の女性はジークを止めようとする。


その女性を仰ぎ見る、ジーク。

その眼差し。そこに宿るは微かな光。


ジークが、村から旅立つその日。

笑顔で。ジークとジュリアを見送った、女性。

村ではいつも。ソフィを気にかけ、いつも優しく笑ってくれた、女性。


しかしその身は既に、【死者操系】により深く侵食されてしまっていた。


「やめて、ジーク。その人は」


「……」


ゆっくりと拳をおろす、ジーク。


その様。

それに男は数歩、後ろに下がり、自らの名を名乗る。


フードをとり、自らの生気なき顔を外気に晒すネクロ。


「俺の名は、死者奏者ネクロ。少し、貴方とお話がしたい」


同時に響くネクロの無機質な声。

しかし、ジークに聞く耳などない。


「収納する」


「俺の。躊躇いを」


瞬間。


べきッ


女性の顔面。

そこに、ジークは肘を叩き込む。

同時に、女性はジークから二歩三歩と離れーー


「……っ」


顔を抑え、その場に蹲る。

それに操られし村人たちは、ジークに向け、声を張り上げた。


「ジークなにをするんだ!?」


「俺たちのことを忘れたのか!?」


「ジークッ、お願い!! わたしたちをーーッ」


ジークの瞳。

そこから光が消え、闇が蠢く。

同時に身体を反転させ、ジークは村人たちを見据える。


そして。


「消えろ」


響く、躊躇いなきジークの殺気の宿った声。

それに、村人たちはジークに向け、殺到する。

目を赤に染め、意思なき涙をその両目から滴らせながら。


だが、ジークに慈悲はない。


「収納する」


「お前たちの生を」


瞬間。

村人たちはその場に崩れ落ちる。


糸が切れた操り人形のように。

力無く、その目から赤を消失させながら。


その光景。

それに、ソフィはぽろぽろと涙をこぼす。


そして動かなくなった女性の側に歩み寄って寄り添い、ソフィは涙を漏らし続けることしかできない。


「そ、ふぃ」


最期の瞬間。

女性は、ソフィに微笑んだ。


「また。あなた、たちに」


「あえて……うれし、かった」


そして動かなくなる、女性。


泣きじゃくる、ソフィ。

響く、幼い嗚咽。


その様。

それを見届け、ネクロは声を漏らす。


「やはり貴方様は、この世界を統治べき存在。勇者も魔王も無きこの混沌。それを統治すべきは、圧倒的な力を持つ慈悲なき存在。魔聖でも剣聖でもなくーー貴方様のようなお力を持つ存在」


「魔聖のやり方。それをわたしは良きとは思いません。貴方様を世界から隔離し、このような場所に閉じ込めておく魔聖のやり方が、良きとは思いません」


「黙れ」


ネクロの口上。

それに、ジークは吐き捨てる。


そして、身を翻しーー


「死ね」


と吐き捨て、ネクロの命を容赦なく収納したのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ