表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/15

聖杖物語 黒の剣編 エピソード1覚醒 第1章ブレスレット

ーうーん。いつの間に・・・ -

翌朝一番に獅道兄さんに謝ろうと起きてきたのだが、

ーこれは一体?なぜユキさんが居る?ー

ダイニングでユキさんと獅道兄さんが、仲良く朝食を作っている。

ーうわっ、獅道兄さんデレデレだよ。あんな獅道兄さん見たことないな・・・ -

あたしは、ダイニングに入り損ねていた。

「あら。美琴ちゃんおはようございます。」

ーうわっ、見つかった。 -

「あ、あの。おはよう。」

こそこそと、獅道兄さんの所に行き耳元で、

「昨日は、ごめんなさい。獅道兄さん。」と、謝った。

「よし、ちゃんと謝ったから許すよ。」獅道兄さんは、上機嫌だ。

「ちょっと、獅道兄さん来て。」あたしは、獅道兄さんの服を引っ張ってダイニングの外へ連れ出し、

「なんだよ。」獅道兄さんが毒づくのを気にせず、

「あのね、ユキさんいつの間に来たの?」

「あー、そう言う事か。それは、お前が寝坊だからだよ。さっき来てくれたんだよ。」

獅道兄さんが、少しうれしそうに言ってダイニングに戻った。

ーそっか、それならしょうがないな。でも、ほんっと獅道兄さんデレすぎぃ。ー

あたしは、くすっと笑っちゃった。

「あれ、ユキ来てたのか。」虎牙兄が現れるとユキさんが、

「あ。先輩、おはようございます。」と、微笑を振りまく。

ーにが手だ。やっぱりこの人。 -

あたしは、虎牙兄とユキさんを交互に見ながら思った。

ーでも、虎牙兄は、あたしを信じてくれてる。今はそれで、十分幸せだよ。 -

あたしも、虎牙兄に、

「おはよう、虎牙兄!」と、微笑みかける。虎牙兄は、ビックリした様に、

「なっなんだよ、二人とも。」

ーふふっ、びっくりしてる、びっくりしてる。 -

あたしはユキさんに視線を向けて、

「昨日はお弁当ありがとうございました。」と、元気良く言った。

「え、ええ。どういたしまして。」ちょっと、戸惑った様にユキさんが答える。

「今日は、あたしが作りますから。」

「え?もう三人分作ってしまいました。はい。」そう言ってユキさんがかわいい袋を差し出してきた。

ーうっ、さっ先を越された。 -

袋を受け取ってしまった。

「ありがとう・・・」袋に視線を落としながら、そう言うのがやっとだった。

「おっ!今日はやけにおとなしいじゃないか。」と、獅道兄さんが言う。

「うん。ちょっと、吹っ切れたかなって。」

「ふーん?」

「ちょっと、獅道兄さん。」あたしは、手招きして獅道兄さんの耳元で囁く。

「ユキさんに告白したら。」

「んなっ!」

ーにひひっ、しかえし成功! -

同様する獅道兄さんを尻目に、あたしは学校に向かって家をでた。


「ふーん。そっか、あれからそんな事があったのか。」

マコがお弁当をパクつきながら、訊いてくる。ヒナも、パンを食べながら、

「ほんと、綺麗です。このブレスレット。ほんとに取れなくなったのです?」

「うん。ほんとに取れないんだ。これが・・・」

「へー、です。」チョンチョンブレスレットをつつきながら、ヒナが珍しそうに言う。

「これ、本当に魔法のブレスレットかもね。」マコが笑いながら言った。

「です。」ひなも同調する。

「あははっ、そんな訳無いよ。ただ取れないだけだから。」

「なに能天気な事言ってんのよ、美琴。」

「へ?」

「それ、これからずーっとしてる訳?」

「です。」

「ど、どうしよう!マコ・ヒナ!」

「やっと、事の重大性を把握したか・・・」

「です・・・」

マコはあたしに、にやっといたずらっぽく笑いながら、

「それくれた店の紳士とやらなら、外し方知ってんじゃない?」

「行くのです。」

「そっ、そっか。お店の人なら取り方知ってるかも・・・」

「よし決まり、帰りにちょっと寄っていくか!美琴。」

「うん。行こう!」こうしてあたし達はあのお店に向かう事にした。


「あれ?お店ほんとに無いよ。」

「道間違えたんじゃない?」あたし達三人はお店を探してウロウロ歩いた。でも、

「こんだけ探してないって事は・・・」

「ミコッタン、やっぱり夢見てたとか。です。」

「でも、ブレスレットは本物だよヒナ。」

「ですー。」

「ごめんね、二人とも。こんなに探してもらって。」

「いいってー。でも歩き回ったらのどかわいたぁ。」

「です。」

ーあ、そうだ。この先家近いし。 -

「ねえ、マコ、ヒナ。家寄ってく?飲み物位あるし、そうしてよ。」

「んー。そっか、じゃあ久しぶりに美琴ん所行くか。」

「うん、そうして。今日のお礼もしたいし。」

「ok!です。」

ーあ、そっか。マコもヒナもあたしん家に来るの、お父さんが居なくなってからは、初めてなんだな。

前はちょくちょくきてたけど・・・ -

「ただいまー。」あたしが、玄関に入りざま声を上げる。

「おじゃましまーす。」「お邪魔しますです。」二人も声を掛ける。すると、

「おや、珍しい。お友達かい?」獅道兄さんがリビングから出てきた。

「そう、近くまで来たから寄ってもらったの。」

「いらっしゃい、西野さん、野間さん。」獅道兄さんが、珍しく上機嫌で声を掛けてくる。

「ゆっくりしていくといいよ。後で紅茶持って行くから。」

「は、はい。おかまいなく(です)。」二人がカチカチになりながら、返事した。

ーくすっ、二人ともキンチョーしてる。 -

あたしの部屋に入るなりマコが、

「ねっねえ、アレ獅道お兄様だよね。すっごいかっこいいー。」

ー?お兄様?? -

「カッコ・ステキです。」

ーステキ?? -

「美琴っ!」「ミコッタン!!」

ーえ?どうしのよ、二人とも? -マコとヒナがあたしの肩を持ちながら、

「お兄様頂戴!!」

ーはぁ? -


家から二人を送る事になり、少し離れた大通り迄出てきた。2人ともまだ赤い顔をしている。

ー獅道兄さんって、そんな美男子だったのかな?あんまり考えたこと無かったけど。確かに大学を飛び級して、卒業する位頭良いし、背も高いけど何時も一緒に住んでいるから、なんとも思わなかったな。 -

「あ、美琴。もうこの辺りでいいよ。」

「です。」

「そっか、じゃあまた明日ね。」

「うん、またね。」

「バイバイです。」あたしは、2人に手を振って別れた。

二人と別れて家に向かう途中、見慣れない路地を見つけた。

「あれ、こんな所に道あったっけ?」その路地は奥へ行く程暗く、何処へ繋がっているのか判らなかった。

ちょっと興味が湧いて、どこまで繋がっているのか見ようと近づいた時、

ー!! -あたしの左手がその闇から出てきた手に掴まれた。

「あっ!」と、声を出すのが精一杯だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ