33話
筋弛緩作用のある毒は、ダンジョンの魔物にはあまり効かないようだ。
出血毒も効果はいまいち。
出血毒ならぬ出魔毒と呼ばれる魔力を垂れ流しにさせる毒は、強制的に魔力切れを起こさせ、効果は抜群だった。
散布しているうちに、アイルとベルサが毒を吸ってはいけないので、完全防備のマスクは渡してある。
基本的には魔法陣で結界を作り、大気を閉じ込めてから散布しているので、漏れ出ることはないだろう、と思っている。
一通り、カミーラの薬学の本に載っていた毒は試せた。
やはり自分の目で見ることによって直接感じることもあるし、ダンジョンだからこそ、という結果が得られたと思う。実際にやってみるもんだ。
最後に、ダンジョンの地面を少し掘り、人工の池を作って、中に毒を少しだけ入れる。
離れた場所から、じっと様子を窺っていると、水を飲みに来た灰色のワイルドベアの亜種が、一口目で倒れた。
現段階で最も強力な毒である。
青紫色の花の茎を煎じて、水分を蒸発させて粉状にする毒で、使い勝手が非常によろしい。
「これ以上の毒は、顕微鏡でもないと探せないだろうか」
俺が一人でうんうん唸って考えていた。
「狂気を感じたな」
「うん、恐ろしい男だったんだな。ナオキは」
アイルとベルサがマスクを外しながら近づいてきた。
「やぁ、手当たり次第にいろいろ使ってみたけど、いろいろとわかってきたことがある」
「わかってきたこと?」
ベルサが首を傾げて聞いてきた。
アイルはワイルドベア亜種を解体し始めている。
身体が消えず、ドロップアイテムも出さなかったからだ。
この灰色ワイルドベアは何を食べたかは知らないが、実体があるようだ。
「ダンジョン産の魔物は、外の魔物よりも魔力が多い。それから、身体の形状を保つためにも結構魔力が必要みたいなんだ。ただ、このワイルドベアみたいに実体を持つようになると、話は別で、毒の効き目はとてもいい!」
「これはグレズリーね」
ベルサは俺の話に頷きながらも訂正してきた。
「へ?」
「この魔物はワイルドベアじゃなくて、グレズリー。遥か北国に住む魔物よ。どうしてこんなところにいるのかは知らないけどね」
灰色ワイルドベアはグレズリーというワイルドベアとは違う種らしい。
ジャングルの中で北国に住む魔物に遭遇するとは。
これもダンジョンだから、ということだろう。
「うへ~虫がひどい!」
解体しているアイルがグレズリーの毛からぴょんぴょん飛び出してくる虫を振り払って、潰している。
俺はアイルにちょっと待つよう言って、飛び出してくる虫をできるだけ捕まえた。
米粒サイズだが、ダンジョン産のダニの魔物だ。
ベルサに聞くと、「こんな魔物に名前なんかついてないよ」とのこと。
出来れば、飼って殺虫剤を作りたい旨を伝えると、
「はぁ? ナオキって変わってるね! 師匠みたい」
ベルサは驚きつつも、小さい魔物を飼う姿に、師匠であるリッサという魔物学者を思い出したらしい。
リッサは昆虫や小さな魔物を中心に研究しているのだという。
ダニは生物なのでアイテム袋には入れられないため、ポンプに使っていた容器を洗い、中に出来るだけ入れていった。
二人は完全に変人を見る目で見ていたが、ダニを駆除できる殺虫剤が見つかれば、売れるはずだ。
感染症対策にもなるしね。
しかも形状も状態も視認出来るほど、大きいサイズだ。思わぬ収穫である。
二人にはあまり伝わらなかったが。
ダニの入った容器を密閉し、腰に下げ、グレズリーにクリーナップをかける。
アイルが解体し、魔石と肉、毛皮をアイテム袋に入れ、余った骨は消し炭に、血は毒の池に流した。
ショブスリが天井に張り付いて、こちらを窺っていた。
池の血が目当てか。
後で、経験値だけいただこう。
奥に進むと、階段がある。
探知スキルを使い、目指してきたので当たり前なのだが、下の階層は探知スキルでも見通せなかった。
階段を降りていく際、何か薄い膜を通るような違和感があった。
岩の壁を照らすと、模様のような魔法陣が壁、天井、床を一周するように描かれている。
丹念に調べたが、毒や転移の魔法陣ではなく、アイテム袋のような亜空間系の魔法陣であることがわかった。
「亜空間か」
「「亜空間?」」
「酸素と重力くらいはあるだろ?」
「「???」」
二人の疑問を無視して進む。
魔法陣を越えると、探知スキルで下の階層に魔物がいることが見えていた。
魔物がいるくらいだから、人間も大丈夫だろう。
階段の下はかなり明るい空間のようだ。
光が階段に当たっている。
階段の先には、赤く、または黄色く色づいた木々がまるで絨毯のように広がっていた。
天井は青く澄み渡る空が描かれているのか、本当に空があるのかわからないが、とにかく空色の青が眩しかった。
天井へと続く階段だけが雰囲気から浮いている。そんな空間が広がっていた。
ベルサもアイルも呆けたように、階段を下りている。
地面に降り立つと、散った枯れ葉がサクサクと音を立てた。