表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/197

まだ?

この作品の時間の流れが遅すぎて感覚が狂いそうですw

今後もゆっくりとした流れで進めていく予定です。

「この後の展開を知っていると楽しそうな雰囲気なのに楽しめないよね」

「まあ、原作を読むときは楽しめてるんだから良いんじゃない?」

「それもそっか。じゃあ、勉強に戻る?」

結局そうなるのか。アニメを見てリフレッシュ出来たしやらないといけないか。



その後、勉強をしていると夕食に呼ばれたためそこで中断したのだが、それ以降勉強をすることはなかった。

信頼されているのか、自分の勉強をしたいのか、はたまた面倒くさくなったのか。

最後のはほとんど0に近いと思うが、前の二つはあり得そうだ。

これで凛花の点数が悪ければ僕も責任を感じてしまうため自分の勉強に専念してもらえると助かる。

もう復習を残すのみのため凛花の手をこれ以上借りなくてもなんとかなるだろう。

明日は数学と保体のテストがある。

数学は様々な単語を覚えなくても良いし、保体のテスも前回は凄く優し目の難易度だったので結構楽な組み合わせではある。

注意する点としては途中で寝ないことだろうか。

僕は欠点がなくなったと思った時点で寝たりするためそれさえしなければ大丈夫だろう。

ちなみに今日のテストはもちろんしっかり最後まで起きて見直しまでしている。



翌朝、いつものように凛花と挨拶を交わし学校に車で向かう。

道中は当然勉強をして学校へ。


昨日と同じように時間が過ぎていき・・・・・・

『ありがとうございました』

今日のテストがどちらも終わった。今日の分も結構自信がある。

家で勉強をするときは嫌になるが、テストがスイスイ解けていくとやってよかったなと思うことが出来る。

また次もと言われたら嫌だと答えるが、今回のテストはせっかくここまでやっているのだからこのスイスイ解けるままで最後まで走りきりたいものだ。

昨日と同じように凛花を待つことになるかと思ったが今日はほとんど待つ時間はなかった。

何故か聞くと今日は皆そこまで聞くことがなかったみたいと言っていた。

今日は数学という苦手な人が多いであろう(僚太の偏見)教科があったというのにそんなわけはないと思ったのだが、それ以上聞くほど気になってもなかったためそのままにした。



凛花が筆記用具を後ろのロッカーに置いていた筆箱に入れているといつもテスト後に問題の回答を聞いてくる真面目組に声を掛けられた。

その際視界の隅に僚太が一人教室から出ていくのが見えた。

「ごめん、今日は用事あるから」

そう断りすぐに僚太の後を追いかけようとする。

「もしかして、彼氏?」

真面目組の中でも一番仲の良い中野沙羅にそう聞かれる。

「まだ違うよ」

「へ~、『まだ』なんだ?」

素でそう言ってしまった。

正直私がりょうちゃんのことを好きなのはバレても良い。問題は昔のあのことを言わないようにしなければならないということだ。

どこから情報が漏れ僚太の耳に届くかわからない。

今現在僚太の友達は広川君一人のみだが、今後増えないとは限らない。

それにこのままにはさせないつもりだ。

せめてこの学年の各クラス一人ずつは友達を作ってもらいたいところだ。

「急いでるから、ごめんね」

そう言い教室を出た。

その際、後ろから沙羅の「あ、逃げた」という声が聞こえたがそれは無視した。

何でもお願いできる券カウンター 4枚

これを後書きに書き間違えないようにしたいと思います。

皆さんもここで後何枚あるのかを確認しながら読んでいただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ