表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/197

遊園地 9

ごめんなさい。まだ遊園地を出られませんでした。

次話は正真正銘遊園地から出ます。

まだあの感覚を覚えている左の頬をさすりながら遊園地の出口に向かっていたる

あの後は、外の景色なんて見ている余裕はなかった。ずっと聞こえる自分の心臓の音が密閉空間に共にいる凛花にまで聞こえそうで気が気ではなかった。

凛花もその後は席を移動せずずっと外の方向を向くばかり。

そのため表情はわからなかったが、恐らく凛花も同じ気持ちだったのだろうと考えないとやってられなかった。

「楽しかったね」

「そうだね・・・・・・」

最後のが頭から離れず他のことを考える余裕がなかった。

その状態で遊園地を出る間際、

「ここでも写真撮ろう」

凛花の言葉にもしや今回も、と思うが

「いくよ、3、」

パシャ!カウントが終わる前にシャッター音がなる。

「おい」

「ごめんごめん、わざと」

いや、それはわかってるよ。

「写真を真面目に撮れないのか?」

「撮れるよ。じゃあほらそこ立って」

言われた位置に立つ。

「じゃあ、いくよ」

カウントダウンもなければシャッター音もない。

「・・・・・・あ、ごめん。動画になってた」

これわざとだな。

「はあ、買い物行こう」

「デート中にため息はいけませんねぇ」

・・・・・・?どういうキャラでいこうとしてるんだ?

まあ、でも今のやり取りで大分あの事が頭から離れた気がする。

「あれは特別、だからね」

これは、わざとか?わざとなのか?

なんで頭から離れ掛けた絶妙なタイミングで話を蒸し返すんだ。

このやり取りをしているとキリがなさそうだったため歩き出す。

「あ、照れたでしょ?ねえねえ、おーい」

楽しそうだな。凛花もあのときは照れていた癖に。

この際無視をして歩いていく。

話していたらまたすぐにゴンドラでの出来事を思い出してしまう。

出来るだけ考えないようにしつつ先に進んでいく。

「で、どこに行くの?」

「・・・・・・・・・」

返答が帰ってこない。後ろを振り向くと怒っているときのお手本のようなポーズだった。

腕を組み頬プクっと膨らませそっぽを向いている。

何も言わない辺り無視していたのに怒っているのだろう。

「無視して悪かったって。だから、行き先を教えてくれ」

「なんでもお願いできる権利」

「え?」

「それをくれたら許してあげる」

さっき無くなったと思ったのに・・・・・・しょうがないか。

「わかったよ。だから、教えてくれ」

「次は、うどんだよ」

どうやら、本当に許してくれたらしい。

しかし、不安の種は増えてしまったが。

それにしてもうどんか。ここは有名だからな。

想像したら少しずつお腹が空いてきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ