表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/197

最新情報 2

「え?ちょうど始まった辺りからいたけど?」

さも当然というように言っているが住んでいるとはいえ他人の家だ。

「アイスは?」

「よく手伝ってくれるからって美奈子さんが」

・・・・・・これはお母さんからの僕に対する当て付けだな。

僕が家の手伝いをあまりしないから・・・・・・

これを見せられてもあまりやる気にはならないが。

それよりも今は気になるものがあるためここでこの思考を止める。

そして、一時停止していた動画を再生ボタンを押し続きを見始める。

しかし、すぐにまた一時停止することになる。

「何で隣座るんだよ?」

凛花が棒アイスを片手に僕の隣に座ったのだ。

「良いじゃん?気になるんだから」

もうため息を吐くしかなかった。

「あ、わかった。アイスが欲しいんでしょ?これで良ければ、ほら」

そう言って食べかけのアイスを差し出してくる。

これはあれか?間接キス的なやつか?

「別に良いよ」

あえて間接キスになるということには触れず、再生ボタンを押す。



「今放送中のアニメですからね。画面の前で盛り上がっている方も多いのではないでしょうか」

「いや~、早いしこのタイミングはズルいね。もうすぐ五周年だから出来るだけガチャは回したくない時期なのにね」

タイライマンがユーザーに寄り添った意見を出す。

「何言ってるんですか?ノリノリでコラボの準備してたじゃないですか」

「あ、いやー、それは上の指示だったから・・・・・・」

「ユーザーを困らせるぞ~!って昨日言ってたじゃないですか」

「さ、実装されるキャラクター達を見ていこう!」

僚太が毎週これを見ているのはコラボやゲームの情報がいち早く知れることだけでなくこの掛け合いが面白いということもある。

「俺は必ず天使共を許さない」

声と共に画面全体にキャラクターの絵が写し出される。

「ということで、一体目は『コホラのリーダー フォンエル』です。性能はこちら」

またしても画面が切り替わりステータスが出てくる。

「闇属性のキャラクターでして、スキル『コホラの創設者』を使いますとパーティーにいるコホラのメンバーの数だけ攻撃力が上がります。理論値を出せば過去最大のダメージが出せると聞いております」

一見強いと思うかもしれないがはっきり言ってこれは弱すぎる。なんなら恒常のキャラクターより弱い可能性が高い。

なぜなら1つのコラボで最高レアのキャラクターは3体実装されるのが基本だ。

しかも属性が被ることはない。

そして、今時高難易度は有利属性で固めないとすぐに負けてしまうような設計になっている。

つまり、理論値は中々叩き出せないということだ。

まあ、課金してパーティーメンバー全員をフォンエルに固めた場合は別だが、無課金でそこまで集めるのは無謀だ。1パーティー6体のためその数当てなければならない。

通常ピックアップされているコラボキャラクターの確率は1.4%。

つまり、何百連もしない限りその理論値を高難易度で使えないと言うことだ。

さらには同じキャラクターのスキルは重複しない。

あんまりだったなと思っていると次のキャラクターの紹介が始まる。

「私は貴方のことを信じます」

「ということで二体目は『コホラの副リーダー アリス』です」

「いや~、かわいいよね」

「ちょっと鼻の下を伸ばしてないで性能紹介にいきますよ」

画面にステータスが表示される。

「こちらは光属性のキャラクターでして、スキルの『信じる心』を使いますと味方に4倍のバフがかかります。こちらの倍率は先日実装されましたキャミシロンと同じ倍率になってまして効果が重複するので味方に16倍のバフがかかります」

「属性も同じだからこれで大体の闇属性のクエストが簡単になるぜ!」

こちらはすごい性能を貰ったな。前回キャミシロンをゲットできなかった人もゲットできた人も一体は欲しい性能をしている。

「さあ、ラスト一体となりました。キャラクターはこちら」

「天使に復讐?そんなのどうでも良い。僕はただ敵を倒して穏やかに過ごしたいだけだ」

「というわけで『平穏を望む者 ギライル』です」

「いや、かっこいいですね俺もこんな台詞言ったらモテるかな?」

「性能はこちら」

タイライマンを完全に無視し進行していくミステリーO。

「風属性でスキル『変貌』を使いますと一定ターンの間二回パズル出来るというものになっております」

「お~初めてのスキルだね」

「敵の攻撃完全防御は一度の攻撃でなくなるので攻撃完全防御を持つ敵も1ターンで倒すことができます」

「ミステリーOさん?今回ちょっとインフレしすぎてない?何か裏があったりする?」

「それがですね・・・・・・あるんですよ」

「その溜めいる?多分皆薄々何か裏があるって確信してたと思うよ?」

「そうですか?じゃあこの発表はしないということで」

「ちょ、ちょっとそれは困るって」

「しょうがないですね。今回のコラボはなんと二ヶ月間にわたってのコラボになります!」

「え?ってことは?」

「はい。これが5周年記念のコラボになります」

「いや~初だね。二ヶ月間コラボするのは。いつもは半月で終わっちゃうからね」

「そうですね存分に遊べると思いますよ」

ごめんなさい。こんなにゲームの最新情報を長くする予定ではなかったんですけど書いていたら長くなってしまいました。次話の序盤で終わる予定なのでそこまで我慢していただきたいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ