表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/197

呼び捨て 2

結局その後、勝った人が負けた人に何か命令するということはなくなり普通にトランプを楽しんだ。


そして、夕食の時間となる。

さすがに6人全員で食べられるほどテーブルが大きくないので、寿司屋の時の組み合わせで時間を分けて食べることにした。


「でねでね、僚太はその後・・・・・・」

食事の場では加奈姉による僕の昔の頃の話で加奈姉と凛花が盛り上がっていた。


「それ、本人の前で話すことではないよ?」

「なになに?恥ずかしくなっちゃった?」

僕の言葉に加奈姉は楽しそうにそう言ってくる。

「別にそんなんじゃないけど・・・・・・」

「じゃあ、別に良いよね。それで、さっきの続きだけど・・・・・・」

結局食べ終わるまで僕の昔話をして二人で盛り上がっていた。



夕食の後、加奈姉と叔母さんは近くの宿に泊まるため、家の中は普段通りとなった。

寝る準備を整え自分の部屋に入ったが、凛花も一緒に入ってきた。


「加奈さんいい人で良かったぁ」

「すごい仲良くなってたね」

これは本心である。

同族嫌悪的な感じになるという悪い方の想像通りにならなくて良かった。

しかし、仲良くなりすぎて僕のことをベラベラ話す加奈姉には少しヒヤヒヤしたものだ。

いつ、僕が声で相手の感情が分かることをばらされるか分かったものではない。

まあ、加奈姉も秘密は守るだろうから話の方向性を変えたり等はしなかったが。

「僚太も加奈さんと仲良かったよね」

「そりゃあ、いとこだし」

「僚太はいとこでも距離を置いてるのかと思ってた」

「そのイメージがあるのは認めるよ」


「あ、そうそう。僚太も私のこと呼び捨てで呼んでも良いんだよ?」

「遠慮しとくよ」

凛花が明らかにムスッとする。

「ケチだね」

凛花がこの家に住みだしてから明らかに財布の中身の減りが早くなったため、それでケチと言われるのは違う気がした。

そう言ってみると、

「呼び捨てで呼ぶのにお金は要らないでしょ?それを渋るからケチなんだよ?」

何か、いつもの凛花と違うな・・・・・・これは、まさか。

「もしかして、加奈姉に何か言われた?」

「あ、バレた?でも、加奈さんすごいね。ここまでの流れをほとんど予測してたよ」

加奈姉が僕のことを何処まで理解しているのか気になってきた。

「はぁー、凛花も早く部屋で寝たら?」

一瞬驚いた顔をする凛花。

「・・・・・・ありがとう、おやすみ」

ものすごい嬉しさが伝わってきたその声と共に凛花は部屋から出ていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ