第4話「新たな軍団を出陣させる」
──そのころ、灰狼侯爵領の兵士たちは──
「ここで食い止めろ!! 魔物を農地に入れるな──っ!!」
灰狼領の防衛隊長、ダルシャは叫んだ。
北の山からは、ときおり、魔物が下りてくる。
だから灰狼侯爵家は山の近くに砦を作り、兵士を常駐させているのだった。
「敵はオーガが3体! ゴブリンが50体です!!」
「狙いはこの先にある家畜小屋か?」
「間違いないかと」
「よし! 迎え撃つ! 奴らをここで食い止めろ!!」
ダルシャは剣を手に取った。
「オーガはオレが殺る。皆はゴブリンを頼む!」
砦のまわりには木製の柵がある。そこで魔物を足止めし、矢で攻撃する。
数を減らしたあとは接近戦だ。
「恐れるな! 間もなくアリシアさまがいらっしゃる!! 怪我はアリシアさまが治してくださる! 恐れずに戦え!!」
「「「うおおおおおおおっ!!」」」
ダルシャの言葉に、兵士たちが声をあげた。
やがて彼らの視界に魔物の群れが映る。
山から下りてきたのは、人の2倍の身長を持つ巨人──オーガ。それが数体。
オーガたちの後ろには、数十体のゴブリンがいる。
オーガは角の生えた巨人だ。
堅い皮膚を持ち、巨大な棍棒を振り回して攻撃してくる。
奴の攻撃に柵が耐えられるのは一度だけ。
その前に、致命傷を与えなければいけない。
ゴブリンは人の胸までの背丈しかないが、動きが速い。
小柄な身体を活かして、死角から攻撃してくる。
一体一体は弱いが、オーガの指揮下では軍勢となって向かって来る。やっかいな相手だった。
魔物たちの目的は、家畜と穀物だ。
それらを喰らえば満足して山に帰るだろう。
だが、食料を失えば、人が飢える。飢えれば、体力のない者から死んでいく。
人が弱り、体力を失えば、魔物を撃退できなくなる。
そうなれば人は、魔物のエサとなる。
そんなことはさせない。
魔物はここで食い止めなければいけないのだ。
「矢を放て! ゴブリンの数を減らすのだ!!」
ダルシャの指示で、砦から一斉に矢が放たれる。
砦の中にいるのは身体の小さな者や若い者たちだ。接近戦を苦手とする彼らは、飛び道具で兵士を支援する。彼らが放つ矢は雨となり、ゴブリンたちを射貫いていく。
矢の雨を通り抜けたゴブリンは20数体。兵士たちで処理できる数だ。
「ゴブリンが来る! 槍を構えよ!!」
「「「おおおおおおっ!!」」」
そして、柵越しの戦闘が始まった。
柵を乗り越えようとしたゴブリンを、兵士の槍が貫く。
絶命した仲間を足場にして、別のゴブリンが飛び上がる。
敷地内に入ってきたその敵を、ダルシャの剣が切り伏せる。
ゴブリンは次々に数を減らしていく。
やがて、倒れたゴブリンの後ろから、巨体を揺らしたオーガが近づいてくる。
「オーガは私と熟練兵が相手をする。若い兵士は矢を射続けろ!!」
「「「おおおおおおおおっ!!」」」
ダルシャは剣を手に走り出す。数名の兵士たちがそれに続く。
オーガは、柵を破壊しようと腕を振り上げている。
その隙にダルシャは懐へ飛び込み、剣で斬りつける。
『グガアアアアアアアッ!!』
脚を切られたオーガが悲鳴を上げる。
動きの止まったオーガに、兵士たちが槍を突き立てる。
暴れるオーガの腕が、数名の兵士を吹き飛ばす。兵士は地面を転がるが軽傷だ。
残りの兵士たちはオーガに槍を突き刺し続ける。
オーガは全身のいたるところから血を流しながら、倒れる。
すぐにダルシャは次のオーガに向かう。
地面を転がり、脚に向かって切りつける。
だが、警戒されていた。オーガの棍棒が剣をはじき、奴はダルシャに向かって脚を振り上げる。
ダルシャがそれを避けているうちに、3体目のオーガが近づいてくる。
「……1体目のオーガを処理するのに、時間をかけすぎたか」
生き残りのゴブリンたちが、オーガの元に集まりはじめている。
ゴブリンが守るのはオーガの足元だ。
頭上には棍棒。足元にはゴブリンの槍。
2種族の連携攻撃に、兵士たちが押され始める。
ひとり、ふたりと傷を負い、その分だけ戦力が減り、ダルシャの負担が増えていく。
「ダルシャどの! 山の方からまた……オーガが……」
「まだ来るのか!? 数は!?」
「5体……いえ、8体です!! 大型のものが……あんなに」
灰狼領では年々、魔物が増えている。
もちろん灰狼の兵は強い。数がそろえば、オーガなど倒せる。
だが、灰狼侯爵領は人口が少ない。
その上、魔物が出る場所が多いため、兵士を分散して配置しなければいけない。
他の砦にいる兵士を呼び寄せることもできるが、それには時間がかかる。
兵数さえいれば、問題は解決するというのに……。
「援軍が来るまで時間を稼ぐ!」
防衛隊長ダルシャは心を決めた。
「怪我をした者は後退しろ! 間もなくアリシアさまがいらっしゃる。あの方の治療を受けた後で、戦闘に参加せよ!!」
「「「承知しました!!」」」
「援軍はすぐに来る。それまでオーガの足止めを──」
ダルシャが声をあげた瞬間──馬のひづめの音がした。
同時に、鎧を揺らしながら、兵士が走る音も。
『『『ルゥ! ラララララララララ──ッ!!』』』
そして、まるで歌のような声が聞こえた。
ダルシャが反射的に振り返ると──真っ白な人影が走ってくるのが見えた。
手には剣と盾を持っている。
体格はがっしりしていて、かなりの長身だ。顔は……フードを目深に被っているせいで、よくわからない。
着ているのは純白のローブ。さらにマントを身につけている。
ローブの隙間からは金属製の鎧がのぞいている。
「あんな兵士は灰狼にはいないはず……あれは、なんなのだ!?」
ダルシャの疑問をよそに、白い兵士たちは魔物の群れへと突撃する。
『『『ル、ウルララララララァ!!』』』
『グ、グルゥアアアア!?』
突然現れた兵士たちに、オーガが威嚇の声をあげる。
だが、白い兵士たちは動じない。
足を止めることなく、まっすぐ魔物たちに向かっていく。
オーガは人の背丈ほどもある棍棒を、白い兵士に向かって振り下ろし──
白い兵士はそれを、あっさりと受け流した。
まるで、舞踏のようだった。
白い兵士が棍棒の勢いを逸らし、体勢を崩したオーガが膝をつく。
その間に他の白い兵士がオーガの側面に回り込み、胴体に剣を突き刺す。
9人同時の、一糸乱れぬ動きで。
『『『『ルゥ、ララララララ!!』』』』
『────ガハッ』
胴体を破壊されたオーガは血を吐き、絶命した。
「な、なんだ? なんなのだ、あれは……」
味方なのはわかる。
だが、あんな兵士は見たことがない。
「まさか、異世界人のコーヤ=アヤガキさまが? いや、そんなはずは……」
ありえない。
王家が、灰狼領に優秀な人材を送り込むはずがない。
ならばあの兵士たちはなんなのか。
『不死兵』のようにも見えるが……違うだろう。
『不死兵』が灰狼領の味方をするはずがない。だからあれは『不死兵』ではない。
簡単な理屈だ。
「あれはなんなのですか。アリシアさま……!?」
「あれこそが異世界人のコーヤ=アヤガキさまのお力です!!」
ダルシャの側で馬が停まった。
乗っているのはアリシア=グレイウルフだ。
アリシアのその後ろにはコーヤ=アヤガキがいる。
馬に乗り慣れていないのだろう。気持ち悪そうに口を押さえている。
「あの白い兵士はコーヤさまが呼び出した『幻影兵士』です!!」
コーヤ=アヤガキの背中をさすりながら、アリシアが声をあげる。
「コーヤさまのジョブは『門番』です! 門を守るのは兵士です! ですからコーヤさまは、スキルで謎の兵士を呼びだすことができるのです! そうなのですっ!!」
兵士たちの前で、侯爵令嬢アリシア=グレイウルフは宣言した。
ダルシャにはわからないことだが──もちろん、嘘だ。
オーガを一瞬のうちに倒した兵士の正体は、侯爵家の屋敷にいた『不死兵』たち。
コーヤはそれを『王位継承権』スキルで支配した。
そして彼らにローブとフードを着せ、『幻影兵士』として、戦場に送り出したのだった。
次回、第5話は、明日の夕方くらいに更新します。