表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/23

第15話「記された未来、封じられた声」

203×年7月11日 午後8時。台北市南部・信義区。旧国家資料保管施設跡地


夜の台北に、湿った風が吹き抜けた。高層ビルの合間にひっそりと佇む、古びたコンクリート建造物。ここが、劉 宗憲リウ・ゾンシエンの父――劉 明哲リウ・ミンジョーが最後に記録を残したとされる場所だった。


「ここが例の……“第零資料庫”と繋がってるっていう建物か?」


海翔リン・ハイシャンは施設の入り口前で足を止め、ポケットから薄型のスキャナを取り出して構えた。


「正確には“記録の中継所”だ。父の残したメモには、ここで未来が“封じられた”と書かれていた。」


宗憲は、手にしていた古びたメモ帳をそっと閉じた。


《鐘が鳴ったとき、道は開く。真実は“記された未来”の中にある。》


父の筆跡。その言葉の意味を、彼はまだ理解できていなかった。ただ一つ確かなのは、ここに“何かがある”ということ。


「ドアはロックされてる。けど電源は……切れてないな。おかしいな、こんな施設もう何年も使われてないはずなのに。」


林が端末で接続を試みると、電磁パルスを思わせる軽い衝撃が辺りに広がり、施設の入り口横のプレートが淡く光り始めた。


プレートには、こう記されていた。


「記録は未来を写す鏡である。干渉するな。」


次の瞬間だった。


──ゴォォォン。


低く、重々しい“鐘の音”が、地の底から湧き上がるように響き渡った。林も宗憲も、思わず顔を見合わせた。


「まさか……音声認証……?」


「いや、これは“条件反射”。もともとここは、超法規的な記録の保管庫として一時期、設計段階で放棄された施設なんだ。」


宗憲の脳裏に、ある記憶が蘇った。


――幼い頃、父に連れられて来たこの場所。セキュリティの厳重さ。無言で歩く父の背中。その表情には、何か深い“葛藤”のようなものが滲んでいた。


扉が、ゆっくりと開いた。


内部は予想に反し、廃墟ではなかった。清潔に保たれたコンクリ床、整然と並ぶ金属製の記録棚、そして中央に設置された半球型の記録端末装置。


「動いてる……誰かがメンテしてる?」


林が呆然と呟いた。宗憲は一歩ずつ歩を進め、中央の記録端末に近づいた。端末は、自動的に起動した。


──アクセス者認証:Liu Zongxian/劉宗憲。

──保留記録:MF-203X-7-14。

──ファイル名:『境界線の向こうへ』。


宗憲の動きが止まった。


「MF……7月14日? “明後日”の日付の記録?」


林も画面を覗き込んだ。「誰かが“未来の記録”を、この端末に?」


宗憲は深呼吸をし、再生を実行した。


映し出されたのは、灰色の空と瓦礫の中で混乱する市民たち、黒煙を上げる中山南路、外交部庁舎が燃えている光景だった。


「なにこれ……これは“予測映像”?」


「……違う。これは“記録”だ。撮影メタデータが実在してる。存在しないカメラのIDで。」


「どういうことだ?」


宗憲は震える声で答えた。「父が……“未来を書き換える装置”を、この中に残していたのかもしれない。」



その頃、同日午後9時20分。台北市内 某所


語恩シャオ・ユーエンは、監視チームからの報告を受け、別ルートから宗憲たちの元へ向かっていた。


「……“鐘の音”が鳴った、ですって?それは……」


思わず小声で呟いた。彼女は過去に公安内部で扱っていた特機文書、“音響コードによる起動機構”のことを思い出していた。


(本当に起動したの? あの“封じられた装置”が?)


胸騒ぎを覚えながら、彼女は端末を開き、新たに入った報告に目を通した。


件名:中央保安局 影子部門 通信傍受ログ

内容:一部通信障害エリアが“外部”から破られ、再送信されている模様

備考:複数の中継点で“上書き”信号を検出。タイミングは午後8時45分


(誰かが……“記録”を復元しようとしてる?)


彼女は誰にも言っていないが、密かに感じていた違和感が確信に変わる。公安の中にいる“影子”のスパイとは別に、もう一つの“存在”が動いている。


もう一人の裏切り者――。



203×年7月11日 午後9時45分。記録保管施設内


宗憲は、映像が終了したあともしばらく無言だった。


「父は、この映像を残して何がしたかったんだ……?ただ未来を“見せた”かったのか?」


林が肩をすくめる。「それだけじゃないだろ。何か、選択肢を残したはずだ。“未来を記録する”ってことは、“改変できる”ってことだ。」


宗憲の目が、記録端末の奥にあるもう一つのスロットに向く。そこには、破棄されたようなカートリッジ型デバイスが静かに置かれていた。


そこに刻まれていたのは、


『副写録:Y04』


「Y……父のコード名……“陽明”か。」


宗憲がそのデバイスを取り上げた瞬間、施設の照明が一斉に消えた。


暗闇の中で、低く鈍い起動音が響く。


「誰かが来たな……!」林が身構える。


奥の通路から、かすかに足音が近づいてくる。


「身を隠せ、宗憲!」


二人は記録棚の陰へと滑り込んだ。


通路の向こうから姿を現したのは、仮面をかぶった人物だった。


その男は、何も言わずに端末へと近づくと、手にしていた携帯型装置を取り出し、接続を試みた。


──接続中止。アクセス権限 不明。


男が舌打ちをした瞬間、林が飛び出して叫んだ。


「そこまでだ!公安だ!」


一瞬の沈黙のあと、男は一歩だけ宗憲のほうに顔を向けた。仮面の奥から、かすかに声が漏れる。


「お前が、劉 明哲の……」


その言葉の続きを聞く前に、施設全体が異音とともに停電した。緊急警報が作動し、非常灯が赤く瞬いた。


林が叫ぶ。「罠だ!出るぞ宗憲!」


宗憲は記録端末からY04のデバイスを抱え、林とともに非常口から飛び出した。


背後で仮面の男が何かを言おうとした瞬間、施設の一部が爆発音とともに崩れた。


夜の街に、赤い警報と記録の断片が舞い上がる。



203×年7月11日 午後10時45分。車内にて


宗憲は震える手でY04デバイスを見つめながら呟いた。


「俺たちが……未来を変えられるとしたら、次はどう動く?」


林が前を見たまま言った。


「この戦いは、もう“過去の清算”じゃない。“未来の選択”そのものだ。」


ふと、宗憲のスマートフォンに新しいメッセージが届いた。


──送信者:不明

──内容:


「火種は台北に撒かれた。境界は近い。“もう一人”はお前の近くにいる。」


宗憲は顔をしかめ、林と目を合わせた。


静かに、未来へ向けた反撃の鐘が鳴り始めていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ