表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
隠れ家バーシンデレラ  作者: 藤ヶ谷 秋子
7/29

第六話~勇気あるアプリコット~

こんばんは、藤ヶ谷 秋子です。投稿、遅くなってすみません。でもその分、少し長めにしてあります。

「どういうこと、とは?御説明ください、お嬢様。」

マスターは冷静に言い放つ。マスターの瞳が少し濁った。

「とぼけるな!!何回言わせるのじゃ!我は浄化される気などない!」

カルーアの瞳はもう真っ黒だ。その瞳には怒り以外の何かが隠れているような気もしたが、それが何かは雫には解らなかった。

「それが人間のためなのです。お願いします、お嬢様。」

「ほう、人間のためか...人間、人間なぁ。」

その会話で、雫は気が付いた。カルーアさんの瞳に隠れた感情。それは...

雫は声を出そうとした。俺なら何とかできるかもしれない。しかし、それはあまり聞き馴染みのない声に遮られた。

「待って。マスター、私が説得する。要は大人しくそのカクテルを飲んでもらえればいいんでしょ?...任せて。」

杏子はゆっくりと前に出る。そして、カルーアと目線を合わせた。

「貴女の感情を当ててあげる。()()()()()()()()()()のでしょう?でも、愛されなかった。だからその八つ当たりで、浄化されることを拒否する。そうでしょ?」

「なっ...そ、そんなことは、」

「もういい。私にもその気持ちは解るから。()()()()()()()()()()()()()()()。でも、愛してくれる人なんて何処にもいないことに気付いた。...だけど、それでもいいの。私たちは、()()()()()()()()()()()()()()()()。それだけで、もういいの。自分と同じ種類の生き物に、愛は求めなくてもいい。......はい、これ。」

杏子は、もう一度作ったカルーア・ミルクを手渡した。それから、ニコリと微笑む。彼女の笑顔は、世の中の全てを悟ったようだった。

カルーアは、少し驚いたような顔をして、ハッと鼻で笑った。

「紅酔、いい部下を持ったな。小娘も小僧も、いい目しとるわ。...じゃあな、紅酔。」

カルーアは、グッとカクテルを飲み干した。その瞬間、彼女の身体が光り、宙へ浮かんだ。そのまま身体は光り輝く粉となり、空気に散った。

雫には、二人の笑顔が忘れられなかった。


いかがでしたか?どうなるかは分かりませんが、新シリーズも始めようかと思っています。またその時は、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ