表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/35

【超雑記】アベノマスクを使ってみた感想。

 筆者は高齢者施設に従事する医療者ですので、厚生労働省から布マスクが配布されました。今日の午前中に、持ってきたマスクが汚れてしまったので、一日配布されたマスクで業務を行ってみましたので感想をつづります。


①布面積が狭い


 正しいマスクの着用としては、感染経路である鼻腔と口を防御しなくてはならないのですが、全体的に小さいです。


②息苦しい


 医療者の仕事は結構汗水たらして行うものです。この布、汗をバッチリ染み込ませますので、途中から〝濡れた布を気道に被せる〟という中世の拷問でも受けている気分でした。


③間違って子供用配ったのか?


 ①とも重複しますが、統一規格だったのか、耳にかける紐が短くて痛かったです。


 結論 : 二度と使わねぇ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] いわゆるアベノマスク。 最大の功績は 「買い占めをする輩が居なくなった」 でしょう。 時間はかかりましたし少しずつですがマスクが出回るようになりました。 昨年末と比較すればやや高価ですが、市…
[良い点]  ①は気になりませんでした(自分は鼻から顎の下まで覆えている)が②は確かにその通り(布マスク全般に言えることかもですが)で③もその通りでしたね。  紐も布なのできつくしないと密着しないから…
[良い点] セパさん様 素晴らしいレポートありがとうございます。 アベノマスク使えない。なら、バラして、自作マスクの材料にするぐらいしかない?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ