表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
剣士の国  作者: quo
63/144

正しい問答

カイン達は、ミストラの宿を後にすると、屋敷へ戻った。


深夜になったが、執務官が早速、話を聞きに来た。

カインは、執務官に報告した。


ミストラが国の命を受けて、ルカを保護しに来ている。国は、紛争へ意図せず介入することを恐れている。

そして、その関連で、ガレスと、ミレイラの安全にかかわる情報を得た。内容の性質上、ティファニアと直接話したがっている。

しかし、明日にはここを発つ、時間が無いそうだ。


ここまで言うと、執務官は、危険人物ではないかと、カインに言った。

カインは、時間が無いので分からない。放っておけば町を去るし、会うならカインとガードランドが立ち合い、ティファニアを守ると言った。


執務官は暫く考えると、ティファニア様に窺ってくると言って、部屋を出て行った。

時間をおかずに執務官は「今からでも会えないか」とカインに言った。



ミストラは、道具入れから持ち手が付いた針金を出して、捻じ曲げられたドアノブと、壁に深く突き刺したナイフの柄を結わえた。

さすがに鍵なしでは寝ることは出来ない。


一仕事終えると、ベットに横たわり、次の展開を考えてた。

ティファニアは、一応は会ってくれるだろう。ミレイラに帰還するように手紙を書くかは怪しい。


ガレスの件は、聞けば安心程度のものだ。少しは信頼度が上がるだろう。

カインとガードランド、そしてリリスが私を信頼して、あの女の言うことを聞かなくなればいい。


しかし、ミレイラの取扱いが問題た。情報では、ルカとミレイラは互いに離れようとしない。

もし、ルカの意思でミレイラの後を追うのであれば、あの女の思うつぼになる。


そう考えながら、天井を見上げていると、ドアの木がゆっくりと悲鳴を上げながら裂け、ドアノブの台座を残して扉が開いた。

カインとガーランドが立っている。


ミストラは「ノックって知ってる?」と、天井を見ながら言った。ガーランドは「静かに」とミストラに言うと、カインが、今からティファニアが会いたいと言っていると告げた。


ミストラは、何がティファニアを急かしたのかが気になった。


とりあえず、荷物は持っていくかと、しゃがんで短剣にかけている針金を道具入れに入れようとすると、カインが声をかけてきた。

「その針金を、どこで手に入れた」

カインは、剣の柄に手を添えている。


ミストラはカインを見上げて言った。「国で作られている便利道具よ。首をかき切ったり、縄を斬ったり、ドアノブの代わりになったりするわ。」

「私は文官で使わないけど」


カインの剣が素早く抜かれたかと思うと、ミレイラの喉元の突き付けられた。

カインの表情は険しい。


「すいません。刃が当たってますけど」

ミストラがいうと、「毒を盛った連中の仲間か」と、カインがいった。


そういえば、報告書にあったな。しかし、なんでいきなり。この針金が関係あるのか。

考えるミストラに、カインが「毒を盛っていた人間が、同じものを持っていた」


同じもの。報告書を読む限り、料理人とやらは国の者ではない。

しかも、不評で生産中止になった物だ。装具所が古い旅具一式を持ち出したから入っていただけだ。

本物だとすると厄介だ。誰かが国の装備を、持ち出して流通させていることになる。


模造品と見分けるのは簡単だ。これには、東国にない技術が使われている。「見間違いでは?この針金。というより糸よ。髪の毛と同じくらいの太さで、短剣を押し付けたくらいでは切れないわ」


ミストラが差し出すと、カインは針金は、もっと太く硬かったといった。


模造品か。だが、国の人間が関わっている可能性は残る。

料理人が持っていた理由は分からない。しかし、これが生産中止になるまで、そう長くはなかったはずだ。

関係者の絞り込みが捗る。


ミストラが考えていると、喉元の剣に力が入っているのが分かった。

「すいません。剣に力を入れていません?」

カインは、無言のままだ。


ミストラは、こういう雑な問答が嫌いだった。もっと冷静に。論理的に物事を理解して問答は行うべきだ。


ミストラは、カインの剣を無視して立ち上がった。そして、そのまま椅子に腰かけ、足を組んだ。

カインは剣を収めない。肌から血が滲んできた。


「あなたの求める答えとは」

ミストラがカインに言う。カインは無言のままだ。

「是か否かで答えてあげる。眠くなるまで。」

そうミストラが言うと、後ろに立っていたガーランドが口を開いた。


「誰か消したか」

ミストラは「否」と答える。


ガードランドとミストラの問答が始まる。

「誰かを消しに来たのか」

「否」

「生きて帰りたいか」

「是」

「ティファニアに嘘を吹き込むつもりか」

「否」

「ルカの事だけが目的か」

「是」

「ミレイラに手を出すか」

「否」

「俺たちを信頼しているか」

「否」

「戦争を望んでいるか」

「否」

「パンとバター代は、払うつもりはあるか」

「否」


ガーランドが、面白がって質問を続けようとしたが、カインが止めた。

カインは剣を収めて言った。

「とりあえず分かった。ティファニアに会ってもらう。妙な真似はするな」


そして、表で待っていると言うと、部屋を出て行った。

ミストラは、首筋に手をあてると「血が出ているんですけど」とつぶやいた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ