表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エーテルの夢 ~夢が空を満たす二つの世界で~  作者: 天球とわ
第6章 マリンブルー編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

194/1766

第194話 漕ぎ出す彼らの悲喜こもごも

※(喜)(怒)(哀)(楽)のような表現は、対応する感情アイコンが表示されているとお考え下さい。

◎《藍》 セッシャ :Lv.87 <海神の使徒>

 もう勝利の可能性がある以上無理なのでは?


  >◇《緑》 element :Lv.100 <商業神の使徒>

  ハルさんか。別に良いんじゃない?

  よく考えてみれば、負けても実害無いし


   >>◇ ぴにゃ :Lv.100 <生命の開眼者>『く』

   そうそう、今回だって、負けた後の方が稼ぎやすかったし


   >>◇ カラコル :Lv.29 <観光客>

   役割分担とかあると、自由に動けないしなー

   何よりお祭り感あって最高だった


   >>◇《青》 clover :Lv.95 <武神の使徒>『く』

   後は食べ物がもうちょっと何とかなればなぁ


   >>◇ 顔☆素 :Lv.100 <駆け出し使徒>

   でもあの雑な味こそ、『ゲームしてる!』って感じしね?

   まあ、ユキちゃんの受け売りなんだけどな


   >>◇《青》 clover :Lv.95 <武神の使徒>『く』

   ああ、言えてる言えてる


   >>◇ ぴにゃ :Lv.100 <生命の開眼者>『く』

   今回に限らず、負けた後の方が何時も稼ぎやすくない?

   それこそ初回からさ

   誰の報復も気にせず侵略行為できたり


   >>◇ 顔☆素 :Lv.100 <駆け出し使徒>

   侵略成功しても秒で黄色に戻されるからな(笑)


   >>◇《藍》 セッシャ :Lv.87 <海神の使徒>

   あれ? 実は対戦部分いらないのでは?


   >>◇ 飛燕 :Lv.100 <十の領域を制す者>『門』

   あれだろ? 対戦要素が無いとダレるとか

   みんな真剣にやらないとか、そういうの


   >>◇《紫》 まいまい :Lv.100 <到達者>

   それって対戦要素ゼロのゲームが流行って否定されてなかった?


   >>◇ エアロスミス :Lv.92 <本の虫>『門』

   その後、対戦形式のゲームがまた流行ったので

   結局どちらが良いかは有耶無耶になってましたね


   >>◇《緑》 element :Lv.100 <商業神の使徒>

   どっちも流行ってるなら、どっちでも良いんじゃね?

   少なくとも必須だってのは否定されてる

   ……何で戦ってるんだろうな


  >◇《青》 エンプラ :Lv.100 <武神の使徒>

  最初の頃は勝敗にも躍起になってましたね

  神の序列を決めるとかなんとか言って

  セレステ様も、特に気にしてないようなので

  最近はなんか気にしなくなっちゃいましたけど


   >>◇《藍》 ハヤセ :Lv.94 <海神の使徒>

   マリンちゃんは気にしてるみたいだったなー

   負けたら盛大に悔しがるし


   >>◇ カラコル :Lv.29 <観光客>

   じゃあ、やっぱり何かある?


   >>◇《紫》 まいまい :Lv.100 <到達者>

   どうかなー? 大木戸様は気にしてないようだった

   あの方は研究以外に興味ないからかもだけど


   >>◇《緑》 element :Lv.100 <商業神の使徒>

   神様の性格次第、ってだけかー?

   ハルさんは何で毎回あんなに周到に勝ちに来てんだろ

   唯一カナリー様と契約してるし、独占情報あったり?


   >>◇ 飛燕 :Lv.100 <十の領域を制す者>『門』

   ハルだから、以上。


   >>◇《青》 clover :Lv.95 <武神の使徒>『く』

   答えになってねー!


   >>◇ 顔☆素 :Lv.100 <駆け出し使徒>

   いやー、そうとしか言えないんだよねぇ

   彼って勝利に対して異常に貪欲と言うか、常に命がけ?

   見てるとこっちまで寿命縮むくらい


   >>◇《藍》 ハヤセ :Lv.94 <海神の使徒>

   まさかキャラ能力を同じにしても無理だとは……


   >>◇ 飛燕 :Lv.100 <十の領域を制す者>『門』

   言ったろ、素のスペックが違うって

   それに戦略とかストラテとか、絶対ハル相手にやりたくねー……


   >>◇《青》 エンプラ :Lv.100 <武神の使徒>

   ですがそんなに勝利至上主義ならば

   どうして戦艦を作らなかったんでしょう

   条件の<提督>なんて、誰よりも先に取ってるはずなのに


   >>◇ エアロスミス :Lv.92 <本の虫>『門』

   本編への影響を嫌がったのでは?

   黄色の国は平和だし

   王女様との生活を脅かされたくなかったと思えば自然です


   >>◇《緑》 element :Lv.100 <商業神の使徒>

   でも、あの絶望的な能力見ておいて

   よく勝ちたい人がそれを選ばずにいられるよなあ

   普通その上があるとは考えないよ?


   >>◇《藍》 セッシャ :Lv.87 <海神の使徒>

   多分、戦艦しか勝ち筋が無いと、影響を嫌う人が困るから

   マリンちゃんはあえてその上を作ってたんだと思う


   >>◇《藍》 ハヤセ :Lv.94 <海神の使徒>

   流石は我等がアイドル。優しいぜ……


   >>◇ 飛燕 :Lv.100 <十の領域を制す者>『門』

   ・魚の操作を<単体><スタック><マニュアル>で一定戦果

   ・施設を<建設>、施設で<生産>を一定数

   ・チャットでポイントを使って偽装書き込み一定数

   ・生身で<魚><プレイヤー><施設>の破壊を一定数

   ・敵の本拠地を二つ破壊

   ……優しいか、これ?


   >>◇ 顔☆素 :Lv.100 <駆け出し使徒>

   これは殺しに来てますわ

   絶対に今回はハルを勝たさんという意思を感じますわ


   >>◇ アルマジロ :Lv.59 <俊足の使徒>『く』

   ハルさん、本拠地の破壊も最後まで渋ってたからそこも罠だよな


  >◇《藍》 セッシャ :Lv.87 <海神の使徒>

  それで最初の話に戻る

  ……もう勝利の可能性が存在する以上無理では?


   >>◇《青》 エンプラ :Lv.100 <武神の使徒>

   ……なんだかそう思えてきた



◎ 天 :Lv.74 <錬金術師>『星』

 結局、あの戦艦ってのは何だったんだろう

 どう見てもSF案件だよねあれ


  >◇ ベルゼバブ :Lv.100 <到達者>

  超古代文明の遺産って奴だろ?

  よくあるよくある


   >>◇ 天 :Lv.74 <錬金術師>『星』

   でも、今まで古代のこの字も出てきてないのに

   ちょっと唐突すぎる気がする


   >>◇《緑》 element :Lv.100 <商業神の使徒>

   そうかぁ? ビーム砲とか出てきたじゃん

   幽体研究所だってSF施設だしさ


   >>◇ エアロスミス :Lv.92 <本の虫>『門』

   神界はともかく、本編の話ですね

   本編では古代どころか、歴史設定はかなり薄いです

   それこそ、つい最近この世界が作られたくらいに


   >>◇ 飛燕 :Lv.100 <十の領域を制す者>『門』

   まーゲームだからな、当然とも言える

   このリアリティの世界だ、詳細な歴史設定なんかしてられんだろ


   >>◇ エアロスミス :Lv.92 <本の虫>『門』

   確かにそうですね

   あまりに人々の生活などがリアルすぎるので

   ひと繋がりの歴史があって当然と思い込んでました


   >>◇ 天 :Lv.74 <錬金術師>『星』

   つまり、なんちゃって古代文明って事だな!

   試合では銃器が出たらしいし、そういうアップデート期待出来る?


   >>◇ アルマジロ :Lv.59 <俊足の使徒>『く』

   ありえるな!


  >◇《紫》 まいまい :Lv.100 <到達者>

  いやー、メリットだけじゃ無いと思うなー

  わざわざでっかく注意書きしてあったし

  何かしらのデメリットもあるんじゃないかと思ってるよ


   >>◇ 暦 :Lv.80 <錬金術師>『星』

   ハルさんも全力で止めてたしな

   結局他のチームも作らなかったし

   最初の二つだけでしょ? 戦艦作ったチーム


   >>◇《紫》 まいまい :Lv.100 <到達者>

   いやー、その後は一気に本拠地をクレーターにされちゃったからね

   作ろうとしても無駄だっただけなんじゃない?


   >>◇《橙》 フェリクス :Lv.85 <愛神の使徒> 『公』

   うち作ろうとしてました!

   でも真っ先に潰されたから、完成には至らず(泣)


   >>◇ ぽてと :Lv.100 <忍者猫> 『ア』

   ルナさんがね、『次はここでしょうね』、って

   どっかーん! って(楽)

   すごいね? ルナさんも


   >>◇ vue :Lv.77 <防具開発中級>『服』

   青チームが勢力的には二番目に大きかったけど

   最後まで出なかったってのは、やる気は無かったんでしょうね


   >>◇《青》 シルフィード :Lv.100 <風を知る者> 『ア』

   ええ、ハルさんが選ばない以上、何かあるのだろうと

   それに、うちの国……、青色の、瑠璃の国ですね

   そこにとっては、隣国の情勢になりますから


   >>◇ vue :Lv.77 <防具開発中級>『服』

   あ、戦争状態なんだっけか

   そうかー、そりゃ敵国に強力な兵器をプレゼントしかねないし……


   >>◇《紫》 まいまい :Lv.100 <到達者>

   うちのお姫さんもそう言ってたなー

   ミレイユちゃんの受け売りだろうけど(笑)

   まさかお姫さんが二人一役だったとは……


   >>◇ ぽてと :Lv.100 <忍者猫> 『ア』

   でも、波をハルさんが止めてくれてよかったね!

   ぽてと、ハラハラしちゃった!

   王女さんもかっこよかったね! (喜)


   >>◇《橙》 フェリクス :Lv.85 <愛神の使徒> 『公』

   あれ凄いよなぁ(驚)

   制限無いとハルさんはああなるんですねぇ

   ……本来は戦艦出した側が対処する事ではないでしょうか?


   >>◇《藍》 ハヤセ :Lv.94 <海神の使徒>

   いやー、面目ない……(汗)

   でも、うちらあんな大規模な魔法なんか使えないですし


   >>◇《青》 シルフィード :Lv.100 <風を知る者> 『ア』

   しかし近くには港町があったと聞きます

   そこに人員を配置するくらいは、しても良かったと思いますよ



◎ vue :Lv.77 <防具開発中級>『服』

 そういえば誰かもうあの戦艦に行ってみました?

 あ、ハルさん以外でですね


  >◇《緑》 element :Lv.100 <商業神の使徒>

  まだなんじゃないか?

  いつもの人らは準備してるみたいだけど


   >>◇ 飛燕 :Lv.100 <十の領域を制す者>『門』

   してるぞ。それなりに時間かかりそうだから

   まだ出発は先だけどな


   >>◇ アルマジロ :Lv.59 <俊足の使徒>『く』

   まずたどり着ける人が限られてるし

   単に<飛行>持ってるってだけじゃ絶対無理っしょ


   >>◇ エアロスミス :Lv.92 <本の虫>『門』

   最寄の港町とやらにも、神殿ワープが通じてる訳じゃないですし

   まずは海に出る所から始めなきゃいけません


   >>◇ 天 :Lv.74 <錬金術師>『星』

   ん? じゃあハルさんはどうやって現地まで行ったんだ?

   試合中にはもう行ってたし、そんな時間かかってないよな


   >>◇《橙》 フェリクス :Lv.85 <愛神の使徒> 『公』

   あの人は周囲の魔力吸収していくらでも飛べるので……

   セリス戦で明らかになってました


   >>◇ vue :Lv.77 <防具開発中級>『服』

   じゃあさ、こっちもポーションがぶ飲みして行けば

   同じことは出来るんじゃ……


   >>◇ 飛燕 :Lv.100 <十の領域を制す者>『門』

   そりゃ出来るだろうさ。だが、行けるだけだ

   大量の回復薬使って、単なる観光に行きたいってなら

   そりゃ自由だし止めないぞ


   >>◇ エアロスミス :Lv.92 <本の虫>『門』

   一回で調査が終わる訳ないですし

   安定した移動手段の確保は必須なんですよね


   >>◇《青》 シルフィード :Lv.100 <風を知る者> 『ア』

   皆で、ハルさんの人魚装備を付けて泳いで行けば良いのでは

   人数が集まれば、何でしたっけ、今回ハルさんの言っていた

   マグロのやつが出来るのでは?


   >>◇《紫》 まいまい :Lv.100 <到達者>

   マグロストリーム!


   >>◇ ベルゼバブ :Lv.100 <到達者>

   加速するぞ! マグロストリームで付いて来い!


   >>◇《藍》 セッシャ :Lv.87 <海神の使徒>

   あれ、マリンちゃんによれば仕様の範囲外らしいよ(笑)


   >>◇ ベルゼバブ :Lv.100 <到達者>

   いやあんなん想定してたら嫌だわ(笑)


   >>◇ 飛燕 :Lv.100 <十の領域を制す者>『門』

   良いっちゃ良いんだが……

   調査隊は戦闘慣れしてる奴らだけじゃなくってな

   人魚装備があっても、外洋まで泳ぎで行くのは不安が大きくなる

   魚群を形成するのはそれこそ無理だ

   ありゃ、精鋭部隊だからこそ出来た芸当だ


   >>◇ vue :Lv.77 <防具開発中級>『服』

   ソフィーちゃんとか、カオスとかサキュラとかデルタとかなー

   ……彼らが集まった時点で、黄色の勝ちは確定してたんじゃ


   >>◇《青》 シルフィード :Lv.100 <風を知る者> 『ア』

   そうなのですね、残念です

   でも、やはり人魚は優雅に泳いでこそですよね


   >>◇《紫》 まいまい :Lv.100 <到達者>

   シルフィーちゃん、人魚に一家言あり


  >◇《紫》 まいまい :Lv.100 <到達者>

  お姫ちゃんによればさ、ウチの国も動き出すらしいよ

  戦艦の調査に部隊を派遣できるよう、すぐにでも交渉するとか


   >>◇ vue :Lv.77 <防具開発中級>『服』

   動き早くね!?

   どっから情報仕入れた……、のはセリスちゃんとして

   いきなり国としてそれ決定できるもんかあ?


   >>◇《紫》 まいまい :Lv.100 <到達者>

   戦艦とは分かって無かったけど、あっちでなんかあるって

   そういう噂? 疑念? 持ってたとかで

   すぐ動けるようにしてたんだって


   >>◇ ベルゼバブ :Lv.100 <到達者>

   やり手じゃん

   ハルにやりこめられて、ぐぬぬってしてるイメージしかなかった


   >>◇《緑》 element :Lv.100 <商業神の使徒>

   相手が悪い

   でも噂があったって事は、現地の準備はもっと早いだろ

   先に何か知ってた事になるけど藍の人ら何か知らないん?


   >>◇《藍》 ハヤセ :Lv.94 <海神の使徒>

   いやー、我々、政治の事はさっぱりで


   >>◇《藍》 セッシャ :Lv.87 <海神の使徒>

   ですね、マリンちゃんを応援する事に全力なので


   >>◇《緑》 element :Lv.100 <商業神の使徒>

   つかえねー!


   >>◇ 暦 :Lv.80 <錬金術師>『星』

   てことは、プレイヤー対NPCの競争にもなるのか?

   まだ協力体制も敷けてないし

   向こうは国家として船とか持ってるだろうし不利か?


   >>◇ 飛燕 :Lv.100 <十の領域を制す者>『門』

   食事も休憩も、水死の心配も要らないんだから

   プレイヤー有利は揺るがないだろ


  >◇ ぽてと :Lv.100 <忍者猫> 『ア』

  ハルさんにお船作ってもらおう!

  ぽてと、お船が出来たら海に出て

  いっぱいお魚さん釣るんだー


   >>◇《藍》 ハヤセ :Lv.94 <海神の使徒>

   お魚さん、マグロ……

   うっ、トラウマが……


   >>◇《紫》 まいまい :Lv.100 <到達者>

   いやマグロはそうそう釣れんべさ(呆)


   >>◇《橙》 フェリクス :Lv.85 <愛神の使徒> 『公』

   あの『お魚さん』は本編では使えないのでしょうかね

   使い魔みたいにできたら、水中の調査は捗るんですが


   >>◇ ぴにゃ :Lv.100 <生命の開眼者>『く』

   あっても敵じゃね?

   タイプシャケみたいのは出てくるぞ敵で


   >>◇ 飛燕 :Lv.100 <十の領域を制す者>『門』

   船って言うとジェット推進のやつか?

   調査隊の人数的に、もっとデカい方が良いんだよな


   >>◇《青》 シルフィード :Lv.100 <風を知る者> 『ア』

   ……手漕ぎとか帆船ではなくて

   推進器が付いて当たり前みたいになってるのが

   ハルさんへの信頼度の高さを表してますね


   >>◇ 飛燕 :Lv.100 <十の領域を制す者>『門』

   ああ、確かにファンタジー世界ではそうだった

   でも魔法の世界だし、こっちでも何か付いてそう


   >>◇ ぽてと :Lv.100 <忍者猫> 『ア』

   ハルさんのメイドさんのお船は

   魔法で周りの水を動かせるんだ!

   ぽてと、乗っけてもらった事があるよ(喜)


   >>◇ vue :Lv.77 <防具開発中級>『服』

   相変わらず、ぽてちゃんの交友範囲の広さが謎な件

   てかハルさんのメイドって何!? (驚)


   >>◇ カラコル :Lv.29 <観光客>

   正確には王女様のメイドさんですね。街では結構有名ですよ

   よく船に乗って買い物に来ています

   旦那様 (ハルさんですね)の近況は

   実はコミュより彼女らに聞くのが一番早かったりします


   >>◇ 青猫 :Lv.37 <観光客>

   最近、メイド服もかわいい夏服になったよね!

   日本風のメイド服だから、ハルさんかルナさんの作品かな?


   >>◇《藍》 いろはに :Lv.82 <風の囁き>

   ……売り出さないのかな?

   メイド服、ちょっと欲しい


   >>◇ 飛燕 :Lv.100 <十の領域を制す者>『門』

   へー、観光エンジョイ勢しか知らない事も

   結構あるんだなぁ……



◎ 黄昏の爪 :Lv.61 <斬魔の使徒> 『く』

 今回の対抗戦は結構楽しかった!

 みんなで力を合わせてるって気がしたし

 またこういうのやらないかな


  >◇《藍》 いろはに :Lv.82 <風の囁き>

  うーん、私は逆に合わなかったー

  やっぱし、戦うのって苦手……


   >>◇ 黄昏の爪 :Lv.61 <斬魔の使徒> 『く』

   あー、そうだよねー

   どうしても全部に戦闘が絡んじゃうからね

   どうするのが良いんだろう


   >>◇ ベルゼバブ :Lv.100 <到達者>

   それに、能力が下げられるのもな

   やっぱり、鍛えた物を披露したいって思うし

   そういう場があって欲しい


   >>◇ 黄昏の爪 :Lv.61 <斬魔の使徒> 『く』

   確かに! 本編でレベル上げて武器を鍛えてって

   その意味が薄くなっちゃうもんね


  >◇ 暦 :Lv.80 <錬金術師>『星』

  チャットで読み合いっての?

  頭使わなきゃいけないのは結構面白かった

  この指示は本当に正しいのかってドキドキ……(焦)


   >>◇ 黄昏の爪 :Lv.61 <斬魔の使徒> 『く』

   自分も騙された!

   攻め込んだら、そこには何も無い(笑)


   >>◇《緑》 ひどぅん :Lv.92 <大富豪>

   今度は本編にまで影響しないように

   どうか内部で完結する仕組みにして頂ければ……(笑)


   >>◇ 黄昏の爪 :Lv.61 <斬魔の使徒> 『く』

   ガチな人たちは、一回ログアウトして情報交換したり

   大変だったみたいだね!


   >>◇《藍》 ハヤセ :Lv.94 <海神の使徒>

   あ、チームを二百億で売った人だ! (笑)


   >>◇《緑》 ひどぅん :Lv.92 <大富豪>

   やめてぇ! 本気にする人が出ないように

   あまりそのネタは乱用しないようにお願いします(汗)


   >>◇《藍》 ハヤセ :Lv.94 <海神の使徒>

   悪い悪い、あれは傑作だったんでつい(笑)

   いやね、この人、ハルさんを揺さぶろうとして

   『外で情報を取引しませんか? ゴールドでも、現地の通貨でも』

   って言っちゃったのよ


   >>◇《緑》 ひどぅん :Lv.92 <大富豪>

   そうしたらですねぇ、一瞬後には私の発言に偽装して

   『二百億でうちのチームの情報売りますよ』って書き込みが


   >>◇ 黄昏の爪 :Lv.61 <斬魔の使徒> 『く』

   うわぁ、それは信用に関わる(汗)


   >>◇《緑》 ひどぅん :Lv.92 <大富豪>

   結局、弁解に時間使いすぎて、情報収集どころじゃなかったですよ


   >>◇ 黄昏の爪 :Lv.61 <斬魔の使徒> 『く』

   ハルさんは情報戦も得意なんですね

   戦艦を止めに行く直前に、『ここまで全部僕の自演』

   で、以降は黄色の書き込みが一切無くなったの笑った(笑)


   >>◇《緑》 element :Lv.100 <商業神の使徒>

   手間考えたら笑い事じゃないんだがな(怖)

   そりゃ、黄色への偽装が一切通用しない訳だよ

   自分の書き込み以外は自動的に全部偽装なんだもん


   >>◇ 飛燕 :Lv.100 <十の領域を制す者>『門』

   やっぱ頭おかしいよな(褒め言葉)

※誤字修正を行いました。()書きが意図せずルビ表示になってしまっていた部分を修正しました。

 掲示板ではルビは使わないので、ルビがあったらミスだと思ってください。(2021/10/20)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ