第14話
第14話
どんどんと奥へと進んでいく。
動きが遅いので視界に映ったら石の弾丸で次々に倒していくのだが
確かにドロップ率は最悪で魔石に限れば最初の1個だけ
ドロップ品の鋳鉄の塊においては今のところ3個だけしか入手していない。
初のモンスター討伐に喜び浮かれていたのだが
どうやらゴール直前にすごろくの振り出しに戻ってしまったかのようで
低調な再スタートになってしまった。
この稼ぎの悪い迷宮で効率よく稼げるように出来れば
今後の生活の見通しも明るくなるだろう。
そして今のままでも戦える事は確認できたので
そろそろスキルポイントで
最初の職業と有用なスキルを【等価交換】しようと思っている。
◇◇◇◇◇◇ ◇◇◇◇◇◇
そもそもスキルと職業は皆が必ず得られるという訳ではなく
適性が存在するらしく
いくら頑張っても得られない人は
どうやっても得られないそうだ。
基本的にはレベル2でランダムな適性職業に目覚め
それに沿ったスキルを偶数のレベルで得られていくらしいが
レベル4になったにも拘わらず
職業に目覚めてもおらずスキルも得られなかった俺は
きっと適性が無かったのだろう。
しかし死にそうになってチートスキルを貰ったが。
今、候補で考えている職業は
・盗賊
・怪盗
・ギャンブラー
・探索者の4つで
これから効率よく稼ごうと思ったら必ず必要になると思われる。
怪盗は盗賊の上位職になり
これからの安全面を考えれば有用だが必要なスキルポイントがかなり多いので
必要ポイントの少ない盗賊でひとまず満足するかで悩んでいる。
ギャンブラーは名前の通りドロップ率などを運任せで変化させるスキルなのだが
攻撃スキルまでもが運要素を含んでいる為
職業としては正直使いたくない。
なので、今はドロップ率等の確率変動スキルだけで充分だと思う。
そして、探索者は集団戦闘と迷宮移動のスキルを持っていて有用だと思うが
俺は基本単独で潜るつもりなのですべてのスキルは必要なく
こちらも必要と思う移動系のスキルだけを交換する。
結果。職業は【怪盗】を選択して
ギャンブラーと探索者は必要なスキルだけを交換することにした。
しかしセット価格というのか
怪盗職のスキルセットは35,000Pに対し
それぞれのスキルを単発で交換していくと41,000Pとなり
職業で取得する方が6,000Pも断然お得になってた。
しかし、それ以外の職業は魅力が無いので
現時点では必要が感じられないので
やはり単発でスキル交換する。
それにどうもポイントが足りそうにない。
『交換する職業/スキルを選択して下さい』
必要なものを間違えないよう順番に選択していく。
【職業・怪盗】35,000P
罠発見/罠解除/危険察知/忍び足/上級鑑定/気配遮断
/影渡り/影縛り/影縫い/操影獣作成
【迷宮転移】3,000P
【スロット】1,200P
スキルポイントを比べると空間収納と自動回収の破格さがよく分かる。
ゼロを2つ付けても倍以上の開きがある。
そして、現時点での保有ポイントに対して
一度に全部交換しようとしたらわずかに足りないので
帰りにしか使わない【迷宮転移】3,000Pは帰る時点まで保留する事にした。
『交換しますか【YES/NO】』
<YES>
現時点でのスキル一覧
【名前】風祭俊介
【性別】男
【年齢】30
【職業】怪盗
【LV】4
【固有スキル】
等価交換
制限解除
【ボーナススキル】
空間収納
自動回収
【スキル】
罠発見
罠解除
危険察知
忍び足
上級鑑定
気配遮断
影渡り
影縛り
影縫い
操影獣作成
スロット
【称号】
愚者
龍を滅せし者
【愚者】 無謀な愚か者に与えられる称号:幸運値に補正あり
【龍を滅せし者】龍種を単独で倒した者へ与えられる称号:精神に補正あり
気に入られたらブクマ、評価をよろしくお願い致します。
継続して書き続けていく自信が欲しいので。




