◆◇◆ 人 物 紹 介 2 ◆◇◆
《ネタバレ注意》174話までのものです。
◇クテュール ジョブ:剣士(サブ:テイマー)主人公
テイマーだと思ったが、チュトラリーは選ばれた人物がなるテイマーとは違うものだった。
チュトラリーは、モンスターを『血の復活』でランクアップする事ができ、モンスター限定でヒールも出来る。
新しい運命を授かった時に受けた裁縫の加護は、裁縫すると色んな能力を付加する物だった。(錬金術と同等)
◆ルイユ 眷属 チュトラリーの主様に仕えるモノ
見た目リスっぽいが、お友達になった中で一番強い。飛ぶ事ができる。
イラーノの血を吸い、人間に変化出来るようになった。その姿はイラーノ似ている。
変化中は、ヒールを使用でき、また鑑定も出来る。
チュトラリーが生きている間は、本来の力を発揮できる。
クテュール最優先で行動。
◇イラーノ ジョブ:ヒーラー
見た目女性に見える容姿で、クテュールの二つ上。
本当の父親はエルフのジュダーノ。エルフと人間のハーフ。
ヒールが使える。ライトも出来るが、触れている物を光らせる程度。
◇アベガル ジョブ:騎士
モイクナチ街のギルド騎士団。
ルイユを怪しみ嗅ぎまわり、策を仕掛けて来る。
■ジュダーノ エルフ
イラーノの本当の父親。
チュトラリーになるはずだった人物。放棄した為、クテュールがチュトラリーになった。
見た目20代。
■カゲイケセ エルフ
ジュダーノと一緒に森に住んでいた。
イラーノを殺せば、ジュダーノがチュトラリーになれると思い、イラーノを探していた。
クテュールをチュトラリーと認め協力する。
■オスダルス エルフ
人間に扮してイラーノを探していた。
イラーノを殺そうとするも最終的には協力する事に。
■ボールウィンツ エルフ
人間に扮してイラーノを探していた。
イラーノを殺そうとするも最終的には協力する事に。
■スフェオア エルフ
ジュダーノと一緒に森に住んでいた。
イラーノを殺せば、ジュダーノがチュトラリーになれると思い、イラーノを探していた。
クテュールをチュトラリーと認め協力する。
◆キュイ 眷属 レッドアイの森のボス
全長5メートルある漆黒の鳥のモンスター。
クテュールの命の恩人。
◆リリン 眷属 レッドアイの森に住むヴァンサギ
見た目青紫色の兎。魔力を吸い取る事が出来る。
ツンデレ?
◆ジーン 眷属 レッドアイの森に住むキラーウルフ
呼べばすぐに駆けつける。二人ほどなら乗せて走れる。
口では言わないが、態度でクテュール大好きだと示している。
◆サトン 眷属 レッドアイの森に住むサァンドサーペント
凄く硬いが魔法に弱い。地面を移動できる。
でかいがカワイイ瞳。
◇マドラーユ 錬金術師
モイクナチ街に住む変わり者の錬金術師。
イラーノを気に入っている。
◇ロドリゴ ジョブ:剣士? ノラノラシチ街のギルドマスター
イラーノの育ての親で、クテュールの父親ドドイの旧友。
◇ドドイ ジョブ:剣士(故)
クテュールの父親。5年前殉職。
ジュダーノにイラーノを託されて、ロドリゴに預けた。
◇◆クテュールが作成したマジックアイテム◆◇
◎ハンチング帽 装備者:イラーノ
潜在能力を引き出す
◎お友達のチョーカー 装備者:眷属達
カモフラージュと能力低迷
◎ミサンガその1 装備者:クテュール 色:茶×3
サンダーバインド
◎ミサンガその2 装備者:クテュール 色:白×3
魔法キャンセルと魔法無効
◎ミサンガその3 装備者:イラーノ 色:白×2・緑
クテュールとイラーノの二人を同時にオートヒール
◎ミサンガその4 装備者:イラーノ 色:白×2・茶
アイスイン(武器無効化)
◎ミサンガその5 装備者:イラーノ・ルイユ 色:緑×3
魔力感知。お互いに位置を把握できる
◎マジックマント 装備者:ジーンとルイユ限定 定員:2名
紐を掴むと振り落とされずに乗る事ができる
◎魔力の包囲袋
袋の中に入れた物の魔力を身に纏う事ができる。
◎ミサンガその6 装備者:クテュール 色:白・緑・茶
ステータス改ざん
◎鞄 装備者:クテュール
不明
◎地図とペン入れ 所持者:クテュール
不明