表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/152

双少年との出会い(2)

趣味で書き始めました。

「先日、僕らの街が終了した件について」の続きです。

読む前に、以下の注意に目を通してください。


【注意事項】


・ハーレムなし。

・デスゲームなし。

・俺tueeeは少なめ、チート能力は多め。

・キモイ主人公。

・読みづらい。

・残酷な描写や暴力表現あり。

・この作品はフィクションであり、実在の地名や人名、団体名とは一切関係ありません。


 ショートカットの右手に、紅玉の長剣が出現する。

しかし、剣を振るうより先に、青い魔人が彼の首を掴む。

立ち上がった巨獣が、若い声で怒鳴った。


「リョウ!この野郎…」

「よーし、動くな。変身を――」


 巨獣が変化した。

外皮が弾け飛び、四足獣は見違えるほど細身になる。

艦首のように尖った頭部が、青い怪人目がけて突撃する。道隆はビックリして、思わず手を離した。

人質を離し、ちょこまかと逃げる道隆を巨獣が嘲る。


「ビビってんじゃねぇぞ、雑魚が!」


 周囲を白いもやが包む。

刹那、川が凍り付いた。ショートカットの皮膚に霜が降り、寒気が気管に入り込む。

彼は凍えながら、何か言いかけた女を抑え込み、能力を発動する。


「リョウ!?ぶっ殺す――!!」


 巨獣の声が、空間を震わせる。

鼓膜が破れそうな大音量に眩みつつも、道隆は羊頭から視線をそらさない。


「ふー…。変身を解け、そうしたらソイツ助けてやる」


 巨獣の姿が白い燐光の中に消える。

代わりに現れたのは、小柄な少年。肩まで伸ばした金髪で幾つもツノを作り、不良っぽい出で立ちだ。

鋭い目で睨む彼は、道隆が冷気を収めるより早くショートカットの下に向かう。


「リョウ」

「…亮典!」


 変身した道隆が近づくと、女がギョッとしたように身を引く。

目を閉じたショートカットの呼吸は遅く、触った身体は固い。


 コート姿の女は一般人らしいが、病んだ様子はない。

年齢はざっと見た所、30半ば。道隆は、彼女と2人の少年との接点を見いだせなかった。

少年が会得した能力である外套を着させていた事で、彼女は冷気の影響を受けなかったのだ。


(低体温症…てやつか?)


 素人の知識で道隆は推測するが、自信は無い。

低体温症の診察など初めてだが、少し懐かしい気持ちになる。

白銀の街を彷徨っていた時は、自分もこんな状態だっただろうか?


 道隆は中学生の頃、遭難した事がある。

同人ショップに自転車で向かっていたが、土地勘の無さから見当違いの方に進み、30時間ほど街をうろついていた。

折り悪く、半世紀ぶりの大寒波が名古屋を襲来。家族は死を覚悟したそうだ。

当時は見かけた自動車の営業所や、カメラ屋で暖をとった。そして夜勤のコンビニで一泊した。


(あの兄ちゃん、警察に知らせてくれりゃあ、良かったのにな…)


 道隆は意識を現在に戻し、寒気を引っ込める。

川の凍結が解け、周囲の気温が上昇。道隆は震える少年の身体を癒すように、精神力を放射する。

まもなく、ショートカットは目を開けた。


ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ