表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
130/152

降り立つ他化自在天

趣味で書き始めました。

「先日、僕らの街が終了した件について」の続きです。

読む前に、以下の注意に目を通してください。


【注意事項】


・展開次第でハーレムもあるか?

・デスゲームなし。

・俺tueeeは少なめ、チート能力は多め。

・キモイ主人公。

・読みづらい。

・残酷な描写や暴力表現あり。

・この作品はフィクションであり、実在の地名や人名、団体名とは一切関係ありません。


「よーし、席につけー。今日は転校生を紹介する」


 その一言により、クラスにざわめきが広がった。

由依も興味を惹かれたらしい。道隆はガールフレンドに調子を合わせるが、転校生が姿を現すとそちらに顔を向けた。

担任に招かれたのは男。特徴のない顔立ちだが、逆にいえばそれだけ整っているという事。

軽い笑みを浮かべているその顔には、どこかアンニュイな雰囲気が漂う。


「高槻亮です。これからよろしく」


 涼し気な口調で言うと、道隆に目を向けた。休憩時間に入り、彼は質問攻めに遭う。

由依は道隆の隣で、転校生の席を囲む人だかりを遠巻きに眺めている。


「行かないの?」

「聞きたいこと無いし、そっちは?」

「儂も興味ない」


 私も、と由依は道隆を見つめる。

彼女はあまり社交的でないらしく、付き合いのあるクラスメイトは二人。

両方とも女子。事務的な会話程度はするが、交友は広くないようだ。

昼休みになり、2人は机をくっつけて弁当を広げた。道隆はテーブルから何気なく亮を見ると、目があった。


 亮は結局、道隆に話しかけることなく1日を終えた。

自宅として割り当てられたマンションの鍵を開け、部屋に入る。

フローリングの居間に大柄で七三分けの男――池崎輔や、派手な格好をした高橋銀河、20代くらいの肥満体――風間翔が集まっていた。

他の面々は、街に出ている。


「あ、ひどいなぁ~、入るなら玄関からにしてよ」

「うるせぇな、俺らにとっちゃあってないようなもんだろ。それより、康一と匠がやられたって?」

「うん、記録を見て欲しい」


 指で宙をかくと、液晶画面のような空間の歪みが現れた。

マーラの軍勢、その中でもマーラの代行である彼は、空間内で起こった事象を閲覧できる。

夜色の篭手と具足を嵌めた道隆が、2人を消滅させる様を、亮達は映画のように見届けた。


「…どう思う?」

「どうって、長い射程と、地形を変えるほどの威力は厄介だな」

「街の修復は、昨夜のうちに完了した。ここ…北名古屋市が呑み込まれるまでには、あと3日かかる。妨害されてるみたいだね」

「こいつか?」

「俺には分からない。何も教えられてないし」


 銀河は不満そうに鼻を鳴らした。


「ぶっ殺すか」


 亮が口を開くより早く、だめだと誰かが言った。

声を聞いた瞬間、4名の気勢が萎んでいく。もしや……主人が来るのか?


「…殺すのは許さない。彼もまた、救われるべき子なのだから」


 亮達が密談する居間に、痩身に髭面の男が現れる。

目を細め、口元に笑みをたたえている表情は、アルカイックスマイルに近い。

銀河は立ち上がろうとしたが、浮上した考えはたちまち深淵に沈む。

彼こそマーラ。名古屋を中心とした異常地帯に満ちる悲嘆や渇きを聞き届け、降臨した天魔――その片鱗。

その正体を確かめずとも、亮は感覚で理解できた。


「しかし、このまま放置していては、この街が壊される恐れがあります。対策が必要です」

「対策ぅ?何が必要だ?道隆が欲するものを、口に放ってやればいいじゃないか」

「欲するもの…」


 舌を蕩けさせる食物、従順な美女、豪奢な宮殿。

好みはそれぞれだけど、この空間でなら遂げられる。

重く、発酵した欲望を抱えたものほど、他化自在天では栄光を掴める。強烈に望めば、欲しいものが向こうからやってくる。


「願えばいい、喚けばいい。真実それだけ願っていれば、そのうち現実が歪むからな」

「それで、この野郎を殺すのは駄目なのかい、…あー、マーラ様」


 銀河が付け加えたように言うが、マーラは気にした様子はない。


「殺したいなら、殺せばいい。ただそれだけを欲するなら、一念で身体を満たすなら、おまえは必ず道隆を倒せる」

「へぇ、面白い。ありがとうございます」


 マーラは慈愛に満ちた微笑で頷く。

しかし、池崎は気づいていた。痩身の瞳が、銀河を、いや部屋にいる何者を見ていない事を。

彼は自分達を子と呼ぶが、万が一全滅したとして、マーラは悲憤を覚えるだろうか?池崎は確信を持てなかった。


ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ