表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ファンタジー・ゼクスワールド・オンライン ~六界幻想~  作者: 探偵時計
第1章 胡蝶は幻想的な虹色の夢をみる
27/65

第26話 武虫の森林にて 昆虫虐殺日記

   第26話 武虫の森林にて 昆虫虐殺日記


 幻想歴0年1月1日 武虫の森林


 さて、俺たちは夜狩りを始めた。いや、狩りじゃなくて虐殺だな。だって反撃さえさせずに切っているだけだな。それも、2時間近く。おっと、レベルアップかな。


 ポーン『称号【昆虫の虐殺者インセクト・ジェノサイダー】を獲得しました』


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 称号:昆虫の虐殺者インセクト・ジェノサイダー


 補正:昆虫特攻・特防(大)


 詳細:短時間に昆虫種を444体討伐した者に送られる称号。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 「称号かー、でも虫にはもうオーバーキルなんだよなぁ・・・」

 「そんなことよりも、私はこんな殺伐とした称号じゃなくて、スキルが欲しかったわ」


 2時間ノンストップで狩りをしているせいか、ミヅキの声に元気がない。


 「でも、鈴虫もあれから5体狩れたからいいじゃないか」

 「そうね、でも100体のうち1体くらいの割合でしか、出てこなかったじゃないの。確率絞りすぎじゃないのよ」

 「だけど、スキルが取れたから良かったじゃないか。それに、今日中なら、他のプレイヤー達が来ていないし、もしいたら1体狩れたかも怪しかったじゃないか」 

 「確かに、それだけが救いね。それで、あれはどうするの?」


 ミヅキが問いかけと共に、真正面のあたかも難易度が上がります。と言った風な木々の密度増えた森林が、目の前にあった。


 「ここまで来たんだ、覚悟を決めて行くべきだろう」

 「そうね、行きましょうか」



 幻想歴0年1月1日 武虫の森林 深部


 奥へ進む俺たちを最初に出迎えたのは、こいつらだった。


 「鑑定」


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 兜刀虫×2


 双剣クワガタ×1


 針銃蜂×4


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 いきなり難易度高すぎないか。名前しか見えないということは、俺よりもレベルが高いということだ。しかもこいつら前衛と後衛に分かれて、連携まで取ってきやがる。もう泣きたい。


 「こら、アオイ呆けてないで1体でも多く倒すのよ」

 「くそ、一撃でもくらったらダメな完全オワタ式じゃないか」


 おう、昆虫特防(大)ついてるのに、掠っただけで3割持っていかれた。てか、後衛ズルイ。あっ、ちょ、タイム、ターイームー。


 「やばい、死ぬ、死ぬ、しーぬー」

 「うるさい、蜂は倒したわ。クワガタを受け持つから、カブトムシお願い」

 「よし、了解」


 なんとか、持ち前のAGIで敵の攻撃を捌いていたら、ミヅキが蜂を倒してくれた。これならいける。俺はカブトムシの関節を切った。しかし、一撃では倒れなかったので、一瞬のうちに三度同じ個所を切った。ふむ、関節に四撃か。これなら何とかなりそうだな。そして、残りのカブトムシ同じく四度切った。


 「よし、ミヅキ加勢する」

 「ありがとう、助かるわ」


 そう言うと、俺とミヅキは位置を入れ替わった。


 「低位筋力上昇(ロウ・パワーアップ)低位速度上昇(ロウ・スピードアップ)


 俺はミヅキから、バフをもらうとクワガタと対峙した。両方のハサミで、俺の胴体を切り裂こうとする攻撃上に飛んで避け、クワガタの背に飛び乗るともう一度跳びその力を利用し、クワガタの首を落とした。

 

 「これからは、こんなのばかりか」

 「ええ、普通にやばいわね」

 「普通にやばいが、頑張るしかないだろう」

 「戦略的撤退は?」

 「無しで、でも戻れるくらいの位置でいったん狩りをしよう」

 「それが、いいのかしらね」










評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ