表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/16

鳴海 湊人(2)

 月日はあっという間、高校生活あと半年になっていた。なにも変わりない日常、ではなく、実をいうと、高校の間に告白されたことがあった。

 俺はまだ心の中にあの子のことを想っていたため、断った。それから、新しい友人と過ごす毎日を送った。高校生活は楽しいはずなのに、心の中で物足りなさを感じた。その理由はおそらく……。


(なる)ちゃん、なにボーとしてるの。あ、近所の子のこと考えてるんだ」

 不意に聞こえてきた友人、航汰(こうた)。航汰は、高校生というより中学生に見える。ふわふわ系男子っていうやつなんだけど、意外と鋭いんだ。今だってそうだ。

「ねえねえ、やっぱりその子のことなんだ。会いに行っちゃえば。近所なんでしょ?」

「ぶっ、」

「汚い。ほら、拭きなよ」

 航汰の思わぬ言葉で、口にしていたミルクティーを吹き出してしまった。すかさず航汰はティッシュを渡してきた。

 昼食時にそんな事をいうからこうなったんだけど、航汰に言っても聞き流されるだけなんだよね。

 航汰にだけ、あの子のことを言ってある。後々、言わなきゃ良かったなんてもう遅い。航汰は呑気にパンを食べてるし。でも、航汰の言うとおり一度会いに行こうかな。ぼんやりと考えつつも昼食時を過ごした。

 夜二十時。ちょうど家に着こうとしていた時、ふとあの子のことを思い出した。寄って行こうかなと思ったけど、こんな時間に迷惑だろうし、第一、用もないのに行くのはどうかしている。ただ会いたいっていうのも変な理由だし。

 そもそも、俺がこんな時間に家に着くのはいつもの事で、その訳は部活と塾。入った高校は必ず部活動に入らなきゃいけないことになっている。塾も勉強についていくためでもある。だから、こんな時間になってしまう。

 あの子の家に寄っていくのは辞めようかな。今度、行けばいい。必ず、行く。そう決めて、家に帰った。


 それから、五年くらい経った頃かな。久々にあの子、(るい)ちゃんに会ったんだ。俺の職場に後輩として来た。最初、顔を見た時、飛び上がるくらい嬉しかった。また、一緒にいれる。

 久しぶりの再会に涙ちゃんは俺のことを『鳴海(なるみ)先輩』と呼んだ。それでもいい。距離を縮めればいい話なんだ。いつかきっと、伝える。そう思ったのはその時だけ。まさか、自分の身に襲いかかるなんて、こと、は。

 走馬灯のようにあの懐かしい思い出が蘇ってきた。もう、叶わないんだと悟った。

湊人視点は終わりです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ