表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【妄想警察・鳳雛バージョン】

作者: 鳳雛

らんちゅう先生と共通のテーマで、書いてみました。

らんちゅう先生のは、18禁ノクターンです。

わたしの作品は、エロくないので、18歳未満ですね。

短編【妄想警察】

〜鳳雛バージョン〜



序文


時は西暦20XX年、四月。

児童ポルノ法が強化改正された。

人呼んで

《ロリコン法》



シーン1


誰かの愚痴が聞こえてきた。




ロリコン法か、

けっ、

糞喰らえってな。


妄想しただけでも、

逮捕とは馬鹿な法律だぜ。

児童ポルノ所持だけならまだしも、

人間の脳味噌にチップを挿入しやがってよ、ロリコンな妄想をしただけでも逮捕だとさ!




日本中のロリコンが腹をたてていた。

むかついいていた。





け!

そのうち、

大暴動かクーデターでも起きるってもんさ。

だいたい日本人の男性はロリコンばかりなんだからよ、


みんな逮捕したら、刑務所が足りなくなるだろうよ。


ちぃ、

まったく、

ロリコンは肩身が狭いのゥ!


俺は確かにロリコンだよ。

でもよ、

俺はロリータをこよなく愛しているんだ。


確かに性欲はある。

しかしだ、

どこぞの鬼畜野郎みたいに、

テメエの娘をどうこうしたり、

レイプしたりはしないぜ。


俺には純粋なロリータへの愛があるんだ。

他の連中と一緒にすんなつーの。


あと、思うんだが、中学生どうしがセックスしても、逮捕されない事に、はらがたつ。


けーッ、

こん畜生めェ!





シーン2


警部!

警部!!


太った若い刑事が、息を切らせて、

汗だくで走ってきた。


何だ?


もっと太った刑事が振り向いた。




事件です!




バカモン!

事件です、

だけじゃ、

何が何だか分からんだろが。




失礼しました。

警部。




おゥ。

まァ、いいだろ。

で、なんだ?




警部、たったいま、

そ、そ…

総理大臣と、

警視庁長官が

逮捕されました!




なーにぃー、

やっちまったか!


アーハハハハハ!


そら見たことか!

やりおったぞ!




児童買春法違反と

ロリコン法違反で、

逮捕されました。




なー、

こんな事になると、

俺は思ってたぜ。


だいたいな、

新しい時代が来た時と、

新しい法律が出来たときはな、

政治家先生の側から先にボロが出るんだよ。

な、

そうは思わんか?




はい、警部!

そのとうりです。

ミイラ取りがミイラになるわけですね。




そういう事さ。

アーハハハハハ!!




あのう警部!




なんだ?

他にも何かあるのか?



は…はい。

実は……

警部にも逮捕状が…




しっ、

しまった!!






さて、

ロリコン法は

その後どうなったかというと。





ロリコン法はその後、《ロリコン税》

と名を変え、



児童ポルノ所持は当然禁止のまま。



しかし、

ロリコン小説に税がかせられた。


18歳未満の男女がセックスするシーンに対して、1000文字で100円。年令が1歳下がる度に10%課税。

また、レイプシーンや近親そうかんの場面にも多額の課税。

イヤらしい言葉一言使用するにも課税された。


だが、逆に

これが、

官能小説の文章表現のクオーリティーがアップし、文学的価値が上がるというアンチテーゼをうみだした。



一方、

イヤらしいロリコン妄想をした者が逮捕される事はなくなり、

逮捕者も釈放されたという。




おしまい。


逮捕オチでしたね。

わたしの作品の特徴ですね。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 作品、読ませていただきました。 結論から申しますと、非常につまらない作品でした。 まず文章。 相変わらず独自の路線を進まれているようですが、成功しているとは思えません。 文章がブツ切りにな…
[一言] 鳳雛先生の作品二つめですね。ロリコンのエッチな話かな? 18禁小説の間違いじゃないのかな、と最初思いましたが、違いましたね。これは、ロリコンや児童ポルノとかに対するアンチテーゼでしょうかね。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ