表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/104

雑考(1)

『芸術とはなにか』

この問いにはさまざまな答えが存在する。

曰く、価値の創造である。

曰く、神の賜うモノである。

曰く、高尚なモノである。

曰く、人がそう認めるモノである。


最近、私は 『芸術とは表現である』 と思っている。

価値や人の評価など、知らぬ。


カラヴァッジョも、『泉』 と名付けられた便器も、暴走族のラクガキも。


そこに 『表現する意図』 があるものは全て、芸術ではなかろうか。


小説もまた、芸術だ。

誇って良いと思う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ( ˘ω˘) 良い作品です~♪ [一言] >暴走族のラクガキも。 こ……これだけは? (;'∀')ww よく書かれた方が凹んでます。
[一言] 確 か に!!! 芸術に貴賎はないですよね! ラノベだって芸術です!
[良い点] こういう、真正面から言いたい事を語る表現は、短いものが向いているかと。 200字の魅力が出ていますね。 [一言] (1)ということは、(2)以降もあるのですね。 楽しみに待ちます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ