表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/104

『他人は自分の鏡』 という。


人の心情など、現実には、当人から説明されなければ (あるいは説明されても) 分からぬものである。


にも関わらず、人は他者の心を推測し、それを真と思い込む。


実は、鏡を見ているだけ、なのかもしれないのに。


人を嘘つきと思うのは、己が嘘つきだからではないのか?

人が押し付けてくる、と思うのは、己が人に押し付けているからではないのか?


鏡の裏にいる他者に、手が届くのはいつだろう。


鏡を、壊せ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 200文字きっちりすごい!! (;'∀') [気になる点] 自分は200文字どころか、あらすじにフリガナつかいないの (。´・ω・)? とか、とっちらかっておりますww [一言] >人は他…
[良い点] 鏡を壊せ いい言葉な気がします。 他人の考えなんて分かるわけないですもんね。
[良い点] 200字で中身が濃いです。 日々流されていると、そこになかなか気が付かないんですよね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ