表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/74

第七章:最愛の妻(8)

 ――バシッ! バシッ!


 鋭い霊玉が茉依の手めがけていくつも飛んできた。突然の出来事に茉依もたじろぎ、手にしていた刀を思わず放す。その隙を突いて、乃彩は思いっきり足を後ろに向かって蹴り上げた。


「うぐぅっ」


 別に狙ったわけではないのだが、どうやら祐二の大変なところを蹴ってしまったようだ。拘束が緩んだ瞬間にそれを払いのけて、彼らから距離をとった。


「乃彩!」


 名を呼ばれたほうに顔を向ける。


「遼真様!」

「まったく。おまえはいつも無茶ばかりする」


 遼真は乃彩の手を引き、彼女を背に隠す。


「また、日夏公爵……私たちの邪魔ばかりしやがって……邪魔だ、邪魔だ、邪魔だ……邪魔、邪魔、じゃま、じゃ、じゃ、じゃ……」


 茉依がゆらゆらと身体を揺らしながら遼真に迫ってくるものの、祐二はうずくまったまま。


「遼真様、これってもしかして……?」

「もしかしなくても、憑依されている。啓介!」

「はいはい。本当に人使いが荒い主様ですね」


 いつの間にか啓介までこちらにやってきて、茉依とにらみ合う。


 だがやはり乃彩はこの状況を把握しきれていない。

 悪鬼がぞろぞろとやってきているというのに、遼真と啓介がここにいてもいいのだろうか。もしや、琳が一人で悪鬼を相手にしているとか。となれば、やはり自分は彼らの足手まといになっているのでは。


「あの、お父様は……?」

「あぁ。あの二人のバカをとっ捕まえているところだろうな。まぁ、話はあとだ。先にこいつらをなんとかする」


 そう言って遼真は顎をしゃくる。あいつらとは、もちろん茉依と祐二。


「乃彩。そこから動くなよ。……まったく。こいつらは、留置施設にいるはずじゃなかったのか?」


 ぼやいた遼真の手のひらには、バスケットボールほどの大きさの霊玉が作られていた。


「憑依だからな。とにかく取り憑いている亡者を追い払う必要があるんだが……近くに鬼の妖力は感じるか?」


 亡者を操り人に憑依させる力があるのは鬼だ。悪鬼のような下等の鬼ではない。その親玉。


「ごめんなさい、わかりません」


 乃彩が感じるのは、遼真から漂う妖力のみ。


「近くにいないならいい。とにかく、ここから動くな」


 そう言って遼真は球状にした霊力を茉依に向かって投げつけた。

 遼真の霊力によって顔を覆われた茉依は、苦しそうにその霊力を取り除こうともがいている。


「啓介」

「はいはい」


 いつもとかわらぬ返事をした啓介は、霊力で練った短刀のようなものを茉依の額に突き刺した。

 その間、遼真は同じように霊力を練って祐二に投げつける。


「憑依だからな。とにかく亡者を切り離す必要があるんだよ」


 理屈はわかる。だが、その方法を間近で目にしたのは初めてだ。短刀を突きつけられた茉依だが、その額からは血が出ていない。そして啓介は祐二にも同じように額にそれを突き刺した。


 二人はそのまま床に倒れ込んだ。とりあえず、乃彩はなんとか助かったわけなのだが。


「あの……エントランスにいた悪鬼は……?」

「全部倒した」

「ですが、異界と通じる道が……」

「それを塞いでくれたのはおまえだろ?」

「え?」

「ああやって悪鬼が次から次へとやってこられては埒が明かないが。異界への穴が塞がれたからな。それ以上、悪鬼らが増えなければあとは倒すだけだ」


 理解はできた。だが、それよりも。


「わたくしが、塞ぎました?」


 乃彩はきょとんとして、遼真を見上げた。


「あぁ。こっちから、変な霊玉がふわふわと飛んできてな。まぁ、なんていうか……とにかく、軌道が変だった。その変な動きのおかげで、あいつらは気づかなかったみたいだが……その霊玉が異界の穴に埋まって、そのまま塞いだ」


 修一に教えてもらった通り、霊玉に癒しの霊の力をかぶせてみただけだ。それがうまくいったということなのだろう。それに、不安定な動きをしている霊玉といえば、間違いなく乃彩のものだ。


「そうですか……それは、よかったです」


 エントランスが騒がしくなってきた。


「なんだ? 他の術師も来たのか?」

「あ、先ほど。電話で応援を頼んでおきましたから」

「なるほどな。で、誰に応援を頼んだんだ? 清和侯爵か?」


 それは、清和侯爵夫人が乃彩の()()だからだろう。


「いえ……修一さん、です……」


 遼真のこめかみがひくついた。


「はいはいはいはい。二人きりの世界のところ申し訳ないのですが!」


 いきなり啓介が割って入る。


「この二人はどうしたらいいですかね? まさかの昨日のお二人さんじゃないですか。まったく、監視はどうしているんだか」

「監視の目をかいくぐったか、内通者がいるのか、だろうな。そうでなければ、憑依されている状況が理解できん」

「昨日は、憑依されていませんでしたからね」


 啓介の言うように、昨日の茉依と祐二は憑依状態ではなかった。となれば、こちらに来てから憑依されたと考えるのが妥当だろう。


「乃彩、無事でしたか?」


 額から血を流す琳が、駆けつけてきた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ