表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

1 なんなの、あの子


「なんなのよ、あの子は?」

「どうしたのよ? そんな浮かない顔して」

「ほら、例の訳ありの新入生よ」

「ああ最近、入社した彼ね。うちの社長は少年犯罪者の更生に前向きだから」

「べつに、そういう意味じゃないのよ」


 

 そこは、S社の事務所。

 女子職員が昼休みに新入社員の噂話をしている。

 新入りの従業員と何かトラブルがあったようだ。

 女子職員のA子が眉を顰めながら新入生の陰口を言い出した。


「私は社長にこの上なくお世話になっている身だから、なさろうとすることに異論はないのよ。ただね……ちょっとおかしいのよ。あの子」


 女子職員のA子にそういう少年に偏見を持ち出したらきりがないと諭すのはB子。


「もう、そういうのを気にしだしたら差別や偏見で苦しむ人が増えるから。だから再犯率が減らないんじゃないのよ。少しは大人になってよ」


「ちょっと待ってよ!偏見とかじゃないのよ。ちゃんと聞いてよ!」



 ふたりの女性が勤める会社の社長が、少年犯罪者の更生に理解のある人物で。

 先日、ひとりの前科持ちの少年が受け入れられてきたのだ。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ