母様なりの心遣い
初投稿させていただきました。
よろしくお願い致します。
夏ギフトのカタログが届いたので、お中元の選定をしました。
どのような品が良いか、まずは方向性を決めます。
母「何か目新しいものはある?」
私「えーと……」
果物は他の方から贈られるでしょうし……
私「アイスとかどうですか? 夏ですし」
母「んー……」
ぴんと来ないようです。
では、次。
私「ジュースはどうですか? ビン入りの」
母「運ぶ人が大変だから」
却下なんですね。
確かに、1リットルが6本だと重いですよね。
そこまで考えるんですね、わかりました。
産地や名店などを目に留めつつページを捲っていくのですが、思うような品が見当たりません。
お菓子のページになり、
私「苺大福はどうですか?」
母「ママ、苺大福好きじゃないもの」
私「……存じております。お中元の話をしてるんですよ」
母様曰く、好みは人それぞれでも、あえて自分の好きでないものを贈るのは如何なものかと。
せっかくなら相手様が喜びそうなものを選びたいとのこと。
確かに、貰う側とすれば嬉しいものの方が良いですよね。
というわけで。
目新しい物にめぼしい品が見つからず、昨年同様、麺セットに決まりました。
来年は、インパクトのあるものが掲載されるのを期待しています。