表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カクテル・バー『J moon』  作者: かがみ透
第十三章『決着』
56/72

(3)鍵

 その日、『J moon』の扉から出ると、潤は蓮華を抱きしめた。


「いつでも、僕の胸を貸しますから!」


 時々そんなことを言っては、蓮華を抱きしめていた。


「ありがとう、潤くん。でも、あたしは大丈夫だから」


 そう微笑み、蓮華が潤の胸から離れるまでの時間は、回を増すごとに僅かに延びていたかも知れない。


 明日香の結婚パーティーからも月日は経ち、奏汰がニューヨークに行ってから一年が経った頃だった。

 翔が、奏汰とレコーディングを済ませてから初めて『J moon』に顔を見せた。


 翔の存在は、奏汰の存在をも同時に思い起こさせる。

 そんな翔を、懐かしそうな笑顔で、蓮華は出迎えた。


 菜緒とのことを、改めて翔から聞く。


 奏汰とニューヨークに立つ日が目前に迫っていたという時、菜緒が盲腸で入院した。両親も兄弟もいない彼女には、翔が付き添っていた。

 翔の重荷にはなりたくないからと、菜緒はニューヨーク行きを勧めるが、翔が自分で判断して行かないことにした。


「バカ! 私のためにNYに行かないなんて、翔がそんなバカだったなんて思わなかった!」


「バカは、そっちだろ! この俺が、お前といてやるって言ってんだ!」


「いてもらわなくたって、いいわよ! とっととNYに行きなさいよ! 私のために日本に残って欲しいなんて、誰がいつ頼んだのよ!」


 一瞬、怯んだ翔だが、決心は変わらない。


「俺だって、よく考えた結果なんだ。お前にそんなこと言われたくらいで、気持ちが変わるかよ!」


「わかってないのよ、翔は! まだ若いから、チャンスなんていくらでもあるとでも思ってるんでしょう? 甘いわよ! 今しかないのよ!」


「チャンスなんて、これからいくらでも掴んでやる!」


「だから、今私に付き合ってたら、そのチャンスまで……!」


「今まで一緒に住んでた義理なんかじゃない。俺が自分で決めたって何度も言ってんだろ。俺は今、俺の意志でお前といたいんだよ!」


 普段は逆らうことのない菜緒が珍しく怒り、大ゲンカにもなったが、翔は、はっきりと宣言した。


「あきらめたわけじゃない。菜緒もチャンスも必ず手に入れる!」


 菜緒は唖然とした後、嗚咽しながら顔を覆った。


「私は、蓮華さんのようにあなたを送り出すことが出来なかった……。重荷になりたくなかったのに……ごめんなさい……!」


「謝ることじゃない。菜緒はあのねえちゃんとは違う。俺も奏汰とは違う。違うなら、違うやり方で伸し上がればいいだけだ。NYには行こうと思えばいつでも行ける、俺の努力次第で。だから、もう泣くな」 


 翔は、菜緒の頭を自分の胸に抱えた。


「——ってな」


 へへっと照れ隠しに笑う翔に、蓮華は感心するように微笑んだ。


「やさしいじゃない、翔くん。菜緒さんのこと、今は大事にしてるのね?」


「ああ。ちゃんと籍も入れたしな」


「おめでとう! 良かった……! ちゃんと菜緒さんのこと考えてくれて……!」


 心の底から安心したように、蓮華の瞳は潤んでいた。

 翔は、それに菜緒の姿を重ねたように、恥ずかしそうな、なんとも言えない表情で見ていた。


「菜緒の手術が無事終わってしばらくしてからレコーディングに行ったら、肝心なベニーのヤツが旅行中でさ、レコーディングも延びたから、なんとか間に合ったんだぜ」


「そんなことがあったの? 大変だったわね!」


 蓮華が目を丸くした。


「レコーディングで一番緊張したのが、楽譜も何もなくて、イメージだけで全員が即興で演奏したヤツかなぁ。一番緊張したけど、一番面白かったな! その直後、俺も奏汰もぐったりだったけどな」


 翔が活き活きと話すのを、蓮華は懐かしそうな表情で見つめていた。


 閉店が近付き、客は翔だけになった。

 その前から隣に座る蓮華を、翔はちらっと見た。


「奏汰のこと、訊かないんだな」


「レコーディングのことなら、さっき聞かせてもらったから」


「プライベートなこととか訊いてこないんだな、ってことだよ」


「別に、あたしは知らなくていいし」


「蓮華さんは、今誰かいないの? 特定のヤツじゃなくてもさ」


「行きずりの人と? そんな人いるわけないでしょ」


 蓮華が呆れて笑った。


「だってさ、カラダは淋しがってるんじゃない? 俺が慰めてやろうか?」


「生憎、あたしはそんなにおヒマじゃないのよ。上のカフェの方だとか、ここに入るライブのスケジュールや打ち合わせで、忙しいんだから。だいたい、新婚さんが何を言ってるの。冗談でもだめでしょう、そんなこと言ったら」


 笑っている翔に、蓮華が言い聞かせた。


「それにね、キミに慰めてもらうくらいなら、奏汰くんのお兄さんに慰めてもらうから」


 翔が目を見開いた。


「奏汰のヤツは、自分の兄貴にだけは譲りたくなさそうだったけど?」


「奏汰くんに似てるから、たまにだし、あたしも、まあいいかって甘えさせてもらっちゃって」


「そんなことで一般人を巻き込むなよ。いたいけな青年を弄ぶ魔性の女みたいなのは、蓮華さんには似合わないぜ。なあ、マジで俺が慰めてやるから」


 蓮華は両手を腰に当てた。


「も~、なんで皆あたしのこと淋しい女扱いするのよ? あたしはね、奏汰くんと別れたのを、そこまで淋しく思ってはいないわよ。それだけ彼が頑張ってるってことなんだから、嬉しいじゃないの!」


「……ま、そんだけ元気がありゃ、大丈夫か」


「一応、お礼を言っておくわ。ありがと、翔くん、心配してくれて。でも、要らぬ心配だからね!」


 強調して言うと、蓮華は笑ってみせた。




 翔が帰っていき、片付け終わった従業員も帰った後、優を誘い、蓮華は仕事用ではない品のあるワンピースに着替えてから、居酒屋に向かった。


「久しぶりに、優ちゃんと飲みたくなった」


「偶然だね。僕もだよ」


 日本酒を冷やで頼んだ二人は隣り合い、お通しの山菜の煮物をつまむ。話を弾ませるというよりも、静かに飲んでいた。


「さっき、翔くんに口説かれてたね」


 優が静かに切り出した。


「ああ、冗談でね」


「この間は、潤くんと抱き合ってた」


「知ってたの?」


「潤くん本人が言ってたよ。時々ハグしてるって」


「あたしは別に誘ってなんかいないわよ。あたしが淋しがってると思って、勝手にハグしてきたのよ。まあ、彼なりの思いやりなんだけど、相変わらず、ちょっとズレてるわよね」


 蓮華が困ったように笑った。


「弟のことで蓮ちゃんを傷付けたって、気にしてるみたいだね。でも、潤くんを好きなら別だけど、彼を奏汰くんに見立てて、疑似恋愛に浸るのはどうかと思う」


「わかってるわ。気持ちがないのに、潤くんに、変に期待持たせるのも良くないし」


「それだけじゃない」


 優は、改めて、蓮華を見つめた。


「僕にとっても、良くない」


 蓮華が瞬きをした。

 どういう意味か問うように、和風のカウンターで、すぐ隣にいる優を見上げる。


「奏汰くんだから良かったんだよ。彼と蓮ちゃんなら似合ってた。だけど、手頃な人で間に合わせるなんて、蓮ちゃんらしくない。蓮ちゃんらしくないのは、いやなんだ。翔くんに口説かれてるのを見てるだけでも……」


「翔くんのは冗談に決まってるじゃない」


「冗談でも、彼は、奏汰くんと一番近い」


「優ちゃん……?」


「ごめん。……酔ってるかも知れないな」


「優ちゃんが酔うなんて、珍しいわね」


「酔ってるなら、勢いで言っても構わないかな?」


 すぐ近くにある優の顔を、蓮華は見つめた。


「僕が、一回りも下の翔くんに妬くのは、おかしいかな?」


 蓮華の瞳が動揺したように揺れるのを確認してから、優の唇が続けて動いた。


「友達、越えてみる?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ