表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三代目魔王の挑戦  作者: シバトヨ
130/179

さて、敵討ちに挑戦するわよ!

「あんたね?……私の弟を可愛がってくれたのは?」

 暑苦しい化け物を前に、私は自分を鼓舞するために啖呵をきる。

 片腕をなくし、それでも、闘争本能をむき出しにしている炎の精霊。あの白い人が訓練をつけてくれなきゃ、私は震えていただけだろう。

 あの人の方が怖かったもんなぁ……思い出しただけで、身震いしちゃう。

「雑魚に用はねぇんだよぉ!!」

 大男の気迫が、熱気となって私の体を襲う。

 だけど……

「今の私には、あんたの熱気より、ハロゲンヒーターの方が暖かく感じるわよ?」

 全身に魔力を込める必要もない。ただ、自然体で、冷静に、鋭く、優雅に構えていればいい。

 この半年間。化け物じみた人の元で修行させられた。

「あんたには関係ないけど……鬱憤(うっぷん)、晴らさせてもらうわよ……!!」

 私は一気に距離を詰める。

 目の前の壁は、私を叩き潰そうと、残った片腕で叩き付けるように拳を降り下ろす。

 私は体を半回転させ、拳を反らす。反れた拳は、地面へと叩き付けられ、地面が捲られる。

「『轟打(ごうだ)』!」

 体の回転と拳の先端に集めた魔力で、大男の胸を叩く。インパクトの瞬間に、私の拳を爆発させる。

「ぬぅう!?」

 腕を切り落とされても(うめ)くことの無かった大男は、始めて呻く。

 外傷は目立たないけど、内部ーー特に、肺の部分へのダメージは、相当なはずだ。

「………………いい」

 ……やっぱり、闘争本能の塊ね。厄介な精霊だ。じゃなきゃ、ドMよ! ドM!

「面白くなってきたじゃねぇか!!」

 体を燃やし、さらに熱量を上げていく。弟の使う『炎の鎧』よりも凄い熱量だ。

「簡単に死ぬんじゃねぇぞぉぉおお!!」

「死ぬわけないでしょうが! 『轟連打拳(ごうれんだけん)』!!」

 両手に魔力を溜め込んで、大男へと出鱈目に殴っていく。

 インパクトの瞬間に魔力が爆発し、その度に男が後ろへと下がっていく。

「その程度かぁぁあああ!!!」

「うわっ!?」

 連続で殴っていた腕を簡単に鷲掴みして、そのまま上空へと投げ飛ばされた私。

 それを追うように大男が地面を強く蹴る。蹴られた地面は、ひび割れと同時に紅く熱されている。

「ふんっ!」

「なんのっ!」

 空中で降り下ろされた腕を受け流し、体を回転させる。

「『轟打』!」

 私の一撃を軽く防ぎ、10メートルほど距離を開ける。地面に近づくにつれて、体勢を整えて着地する。

「いいぞ! もっと来やがれぇ!!」

 地面に足がついたと同時に、大男がハンマーのような拳を振り上げ、一気に距離を詰めてくる。

「調子に乗るなっ!!」

 私はその場で小さくしゃがみ込み、全身の魔力を一気に高める。

 これで決めるっ!

「おらぁぁああ!!」

 振り下ろされた拳を避けるようにして、大男へと飛び込む。

「『轟砲(ごうほう)』!!」

 相手の胸に手の平を当て、全身の魔力を一気に流し込む。一見、大男に大量の魔力を渡しているようだ。

 もちろん、一部は吸収されるかもしれない。


 ただ、この技は、そんな生易しいものじゃない。

「…………ふふふ」

 大男は、よろよろと後ろに下がっていく。

 振り上げていたハンマーのような拳は、だらしなく地面へと垂れ下がっている。

「ふはははははっ! まさか、この俺が負けるとはなぁ!!」

「……自信過剰にもほどがあるんじゃないの?」

 戦意喪失どころか、もう継戦(けいせん)することすら叶わないと悟った大男は、背中から倒れていった。


 さて、勢いを付けた平手打ちに見える技だけど、これは、かなりエグイ。少なくとも、私はそう思う。

 自身の持っている魔力を相手へと無理矢理流し込み、内臓からズタズタにしていく。しかも、相手の魔力量を超えてさえいれば、誰にでも通用する技だ。

 結果的に、魔力使いたい放題な私や弟なら、誰に対しても有効な技となる。


「ほんと……チートってあまりよくないわよね」

 使っている自分が言うのもなんだけど。

 これで、各戦闘が終わったのかな? どこか忘れていないといいけど……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ