専門用語。7~11つまで。
なかなか、長い。
まとめには、頭を使うのです
スラム街 七つ~
怖いが定評な街。
想像通りなスラム街です。
好青年 七つ~
武具店の店長。
色んな品を扱っている。
1から12まで取り扱っています、というのが
モットーだそうで。
エルテスの知り合い。
魔法使いセット 七つ~
クリーム色をしたローブと樫の杖のセット。
ローブのランクは3。
樫の杖はランク1。
ローブのランク3は初期の防具にしてはかなり良い防具。
魔女の鍋 七つ~
宿屋の名前。
引退した二つ名持ちが経営している時がある。
看板娘 七つ~
金髪、緑眼の看板娘。
キャピッとしている今時の人ともいうかも。
可愛い?。
エルテスの知り合い。
ギルド 八つ~
斡旋所。
身元証明や医療、貯金などがある。
加奈は弟子登録というより、身元カードを発行して貰う為に来た。
ミィで登録。
ギルドカード 八つ~
身元証明や色々なサービスを受けるための必要なカード。
ミィの能力総合ランクはC。
以下スキル、称号。
スキル 直感 C
危険を感じる程度。
回避も出来るのだが、加奈が生かしきれていない。
スキル 石精霊の加護 C
石に宿っている精霊の加護。
石の効果を得れる。
この程度だと、何とか意思疎通が出来る。
スキル 道具作成 B
ワンドを制作できる。
とは言っても、ワイヤーと天然石、木の組み合わせだが。
確かな知識を持って作成すれば魔法の杖を作成可能。
手芸なども得意なのでローブ制作も出来るかもしれない。
称号 見知らぬ迷子
異世界に来た加奈の称号。
世界は知らない、世界単位の迷子のための称号。
興味が溢れる。
称号加護は、興味3ランクアップ。
反訳の術も特典に入る。
オールⅡ 三つ~
すべてのスペルの2Lvを使用が可能。
手先貧乏になるⅡ。
魔力放出 九つ~
ヤル気を出して気合で出した魔力。
無茶振り上等、頑張れる。
ケット・シー 『さつき』 九つ~
化け猫になりかけのさつき。
歳の波が来ている。
どうする、さつきちゃん。
スペル 九つ~
技術の値。
1~9段階ある。
Lv 九つ~
位のようなもの。
0Lvは誰でも使える位。
1Lvは魔法使いとして誰でも使える位。
2Lvはある程度の担い手、魔法使いが使える位。
トーチ 火のスペル 0Lv 0スペル
火を灯す便利魔法。
焚き火などに便利。
ウォーター 水のスペル 0Lv 0スペル
水召喚の便利魔法。
飲み水にも使えます。
ショック 風・雷のスペル 0Lv 0スペル 1Lv 1スペル
話には無いが風としてのショックは眼暗まし程度に暴風を発生出来る程度。
静電気を発生できる。
応用すれば、傷が出来る。
帯電の特性がある。
ストーン 土のスペル 0Lv 1スペル
投石魔法。
当たり所が悪いとマジで死ねます。
エイド 治癒のスペル 0Lv 2スペル
0.6のスペル。
掠り傷なら治ります。
切れ味の良い物の軽い切り傷だと簡単に治ります。
軽い傷には重ね掛けを心掛けましょう。
ホーンラビット(雌) ランクE 一一つ~
集団で狩をする。
狩る目標は人間の子供や自分より弱い野生動物など。
雌には角が無い。
ホーンラビット(雄) ランクE
集団の頂点に居る雄のホーンラビット。
魔力を持たない人間を殺す事がある。
角には希少価値がある。
効果不明。
魔結晶 一一つ~
魔物の共通の証明書。
命の塊や魂の塊などの論議がある。
便利なもので、スペルを使えないヒトが使えるように出来る。
常時消耗品。
ギルドは、これを加工して大稼ぎをしている。
裏設定的なものがあるのです。