表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
128/131

ラストダンス

 突然に現れた蒼灯さんに、しばし戸惑う。

 この遺跡に彼女が訪れていることは聞いていた。だけどそれは、あくまで遺跡で遭難した私を救助するためだ。

 今はもう、状況が違う。


「大丈夫です、状況はすべて把握しています。私たちに策があります」

「私、たち……?」


 ここにいるのは蒼灯さんだけだ。私の目がおかしくなったのでなければ。

 疑問に思っていると、耳につけたインカムにピロンと入室音が鳴る。

 私がいる通話に、誰かが入ってきた。


「白石さん、聞こえる? 七瀬です」

「あ、えっと……。ども」


 七瀬という名前は知っている。私の後に日療に所属した、迷宮救命士の人だ。

 まだ直接会ったことはないけれど、三鷹さんづてに話は聞いている。救助者無線でも、おはようを言い合うくらいのことはした。


「時間がないから手短に行くよ。白石さん。こうなった以上、要救助者を助け出すのは簡単じゃない」

「わかってる。もう……」

「だから、天使を助けるには大きなリスクを背負う必要がある」


 七瀬さんの言葉を理解するのに、少しだけ、時間がかかった。


「助ける、方法が、あるの?」

「ある。ただしこれは命がけの作戦だ。もしも失敗した場合――」

「わかった。やる」


 言葉を理解した瞬間、消えかかっていた火が再び灯った。

 リスクなんてどうでもいい。失敗した場合のことなんか、考えるだけ無駄だ。

 もしもまだ、一パーセントでも助けられる可能性があるのなら、命をかけない理由なんて一つもない。


「言ったじゃないですか、この人は迷わないって」

「この勢いで即決するとは思わないじゃん」


 蒼灯さんもこの通話に入ってくる。この二人の間では、もう話が済んでいるらしい。


「どうすればいい?」


 説明を促すと、七瀬さんは答えた。


「ぶっ壊すんだ、太陽機械を」

「……へ?」

「結局のところ、諸悪の根源はあの太陽機械だ。だからあれを壊せば、何もかも解決する。簡単でしょ?」


 作戦ってやつは、つまるところそれらしい。

 シンプルな作戦は嫌いじゃないけど、実行するには大きな問題があった。


「でも、えと。太陽機械を、壊したら。爆発するって」

「うん。だから、その爆発を抑え込むのがこの作戦の肝になる」


 ……え。

 爆発を、抑え込む……?


「蒼灯さんの氷結城。白石さんの風巡り。それから私の地脈活性・晶壁。三重の防御魔法に加えて、遺跡内にある隔壁も利用すれば、爆発を抑えられるかもしれない」

「かもしれない、って?」

「不確定要素が多すぎるんだよ。試算ではギリいけるらしいけど、不十分なデータを根拠にした急ごしらえの計算だから、信用するなって言われてる。実際どうなるかなんて、やってみなくちゃわからない」


 青い注射を体に刺す。

 薬剤が体に入ると、空っぽになっていた魔力が急速に充填される。

 この注射はマナアンプル。手軽で、便利な、劇薬だ。


「やろう」


 命をかけるのは怖くない。

 だけどそれは、私一人の話だ。


「でも、蒼灯さんは、逃げて。私一人で、やるから」


 背負うのは私だけでいい。こんな危険な作戦に、誰かをつきあわせるのは嫌だった。


「ダメですよー」


 いつもの調子で、蒼灯さんはにこにこと否定する。


「命かけるなら、一緒です。そのために私はここに来たんですから」

「死んでほしく、ない」

「それはこっちも同じです」

「む……」


 それを言われてしまうと、そうなのだけど。

 正直、蒼灯さんに口で勝てる気はしない。だけど、簡単に譲るわけにはいかなかった。


「一人で、大丈夫」

「何を言いますか、そんなボロボロで」

「私は、強いから」

「だとしてもです」


 蒼灯さんは言う。


「人はどこまでも強くはなれない。あるいは、果てなき強さを手にしてしまえば、それはもう人ではない。あなたの強さはきっと今、その境界に立ちつつあるんでしょう」


 わかるようで、わからない。

 そんなこと、私は考えたこともなかった。


「私は白石さんと、もっと楽しいことがしたいんですよね。遊んだり、探索したり、お仕事したり。そのために、あなたにはこっち側にいてほしい。それが私のエゴだとしても」


 私は……。どうだろう。

 命を救いたい。強い敵と戦いたい。最近はずっと、そんなことばかり考えていたような気がする。

 地上にいても居心地が悪くて、迷宮にいる時だけが落ち着いて。それが私にとっての普通だったから。


「だから一緒に命かけます。理由なんてそれだけです」


 蒼灯さんの言葉は、私にはまだよくわからない。

 きっと正しく理解するには、多くの時間がかかるだろう。


「蒼灯さんは、時々、難しいことを言う」

「あなたを見ていると、周りは色々考えるんです。私だけじゃないと思いますよ」

「……?」


:そうだぞ

:大変なんだからもう

:お嬢、お前には曇らせの才がある

:曇らせってなんですか?

:なんやろなぁ

:良い子は調べちゃだめだよ


 リスナーたちが何言ってるのかも、私にはよくわからない。

 こっちは別に、わからなくていいかもしれない。なんか、知らなくてもいい気がした。


「正直言うと、羨ましいかも」


 七瀬さんが言う。


「私もそこにいたかった。そこで一緒に、命かけたかった」

「七瀬さん、あなたには遠隔魔法があるでしょうに」

「わかってる。わかってるけど……。こういうの、理屈じゃないでしょ」

「……頼りにしてますよ」

「うん……。任せて」


 そう言う七瀬さんの声は、本当に悔しそうだったから。

 私はこの人のことを知らない。彼女が何を思って救命活動に従事しているのか、何も知らない。

 いつかそれも、聞いてみたいと思った。


「時間がない。始めよう」


 太陽に近づきすぎたイカロスは、蝋の翼を焼かれて地に堕ちた。

 力への過信と傲慢は身を滅ぼす。そんな逸話だ。

 私の翼も一度は焼かれた。何もかも燃え尽きた、はずだった。


「蒼灯さん。七瀬さん」


 だけど今、私を奮い立たせるこれはなんなのだろう。

 何がこんなにも、私の心を熱く燃やしているのだろう。

 私の背中を押すこの風は、一体どこから吹いているのだろう。

 わからない。わからないけれど。


「生きて、帰るよ」


 今はただ、高く飛ぼう。がむしゃらになって、太陽に向かって。

 高く、高く。どこまでも高く。

 イカロスよりも高く飛べ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ななちー、治癒魔法使いから遠隔魔法使いになってる。他の地属性の人もできるんだろなー 炉がどれだけデカいのかわからんけど、冷やすのに数人の魔力じゃ足りんと言われたものを、壊して暴走を抑えるのも3人でい…
 (*´-`)挟まれt(赤い染み(ry)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ