表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
117/131

こっちは楽しそうだね

 #29 ふぁーすとこんたくと


 通路を進んでいくと、段々と周囲が暑くなってきた。

 道を進むほどに体がじんわりと汗ばんでくる。胸元のシャツをぱたぱたとさせながら、ドローンに備え付けられた温度計の数値をスマホで確かめる。

 摂氏、五十三度だった。


「……えと、真堂さん」

「ああ、どうかしたか」

「ここ、なんか、暑いみたいです」


:え

:ほんとじゃん

:五十三度!?

:人が生きてられる環境じゃない

:お嬢が干物になっちまうよ

:元から干物みたいなもんだろ

:おうそれはどういう意味だ


 正直私も驚いていた。体感だと、ちょっと暑いなくらいだったので。


「……なぜすぐに気づかないんだ、君は」

「すみません……」

「平気なのか? 行動に支障は?」

「問題ない、と思います。これくらいなら、大丈夫です」


:まあ、平気ならいいのか……?

:探索者って気温高くても大丈夫なの?

:魔力で体が強靭になるから、暑さ寒さに強くなるとは聞くけど

:ここまで極端なのはなかなかレアかも

:まあ、お嬢ならそういうこともあるか

:お嬢のことなんだと思ってる?


 探索者が環境変化に強くなるってのは、たしかにそうなんだけど……。

 少し前に、きぐるみを着て迷宮四層に訪れた時は、全身汗だくになったことを覚えている。あの時は耐えられないほどの暑さを感じていたはずだ。

 だけど今は、この環境でもじんわりとしか暑さを感じない。


「…………」


 魔力核を得たことで、私も適応してきたのだろうか。

 この迷宮に生きる、魔物たちと同じように。


「*****?」


 考え込んでいるうちに立ち止まっていたらしい。

 そんな私の顔を、天使がひょこんと覗き込む。


:どうしたの? かな

:これは簡単

:素直な子だね


 心配そうに見ている天使は、汗一つかいていない。

 彼女は彼女で、暑さを感じていないようだった。


「えと……。暑く、ない?」

「*******?」

「あ、えと」


 なんて伝えたらいいんだろう……。

 とりあえず、スマホに映した温度計の数値を見せてみる。それを見ても、天使は不思議そうにしていた。

 ……ダメか。まあ、摂氏どころか数字だってわかんないもんね。


「……****?」


 天使は私の周りをくるくる回る。

 それから目の前で立ち止まったかと思うと、一歩ついっと近づいて。


「わ、わ、わ」


 ぎゅっと、私に抱きついた。


「ひゃあああぁぁぁ……」

「*****。*******」


:!?

:て、天使さん!? 何してるんですか!?

:リスナーに餌を与えるのはやめてください! 捗ってしまいます!

:こんなのえっちすぎるよぉ……

:ただのハグだろ、お前らどうした?


 彼女は私に抱きついたまま、翼を広げて私を包み込む。

 白い翼がさわさわと体を覆う。その感触は心地よいんだけど、突然のことに頭はぐるぐるだし、心臓もどきどきと高鳴って体が火照って――。

 ……いや、火照ってはいない、ような。むしろ涼しくなったような……?


「********」


 ややあって、天使は私から体を離す。

 なんだか納得げな表情だ。いや、私はなにがなんだかわからないんだけど。


「あ、あの、えと」

「******」


 天使の手には、いつの間にか小瓶が握られていた。

 その小瓶には見覚えがある。さっき、毒を採取するのに使ったのと同じ小瓶だ。抱きついた時に、私の懐から拝借したらしい。

 彼女はその小瓶の蓋を開け、それから銀の剣をすらりと抜いて、


「***」


 ついっと、自分の腕を剣で浅く傷つけた。


:えっ

:ちょっと天使ちゃん!?

:なるほどね。お嬢の抱き心地を存分に堪能した天使は、もはや思い残すことはないと自害を決意するに至った……ってわけか

:どの辺りがなるほどなんですか

:本当に何言ってんのかわかんない

:誰かこいつの言葉も翻訳してくれる?


「え、え、えと」

「****」


 傷口から漏れ出した天使の血は、彼女の指を伝って滴り落ちる。その雫を、天使は小瓶に詰めていた。

 いっぱいになるまで血を集めると、天使は瓶の蓋を閉じて私に差し出す。わけもわからないまま、私は小瓶を受け取った。

 それを手にした瞬間、体にまとわりつく暑さが、急速に霧散する。

 ……なんだこれ。ただの血じゃないぞ。


「白石くん。その血、スキャンしてみてくれ」

「え、はい」


 言われるがまま、ドローンで血の小瓶をスキャンしてみる。

 こうすれば、血液や体組織なんかの組成データが取得されるはずだ。


:んー?

:データだけ見せられてもなんとも

:我々も素人ゆえに

:ごめんお嬢、俺たちが天才生物学者じゃないばっかりに……

:いや待って、これ温度じゃない?

:お?


「……なるほどな。白石くん、今度は天使をスキャンしてくれ。サーモグラフィだけでいい」

「あ、はい。わかりました」


 その時天使は、傷口を舐めて自分で止血していた。あれだと雑菌が入るかもしれないから、後でちゃんと手当てしておこう。

 言われるがままドローンを操作して、サーモグラフィで天使を映す。

 その結果を見て、私は思わず絶句した。


:え、なにこれ

:天使ちゃんめっちゃ熱くない!?

:体温二百度!?

:どうなってんねん

:なんだこれ、センサーバグった?


 センサーではその数値が出ているけれど、私の体感ではそうじゃない。

 天使の手を取り、もう一度触れてみる。天使の肌は少しひんやりとした感触がした。

 とても、二百度とは思えなかった。


「理屈はわからんが、仮説は立つ。天使には熱を奪い取る能力があるんじゃないか」

「え、なんですか、それ」

「周囲の熱を一方的に吸収し、体内に蓄える能力だ。それを可能としているのが、その血なのかもしれない」

「ええ……?」


 なんだその、熱力学に真っ向から挑みかかるような不思議生物は……。

 だけど実際、血の小瓶をもらってから暑さが大きく和らいだ。過剰な暑さはこの血が吸収してくれている……ってことなのだろうか。


「*******」


 天使は私の服の裾をくいくいと引っ張る。それから、二本の指と翼で行き先を示した。


:早く行こう、ってさ

:せっかちさんだ

:待ってるの飽きちゃったみたい


「あ、うん。えと」


 考えを途中で切り上げる。たしかにこんな通路のど真ん中で考え込んでいたら、魔物に襲われたっておかしくない。

 進むことに異論はないんだけど、その前に。


「あのね、えっと」


 天使の顔を見る。彼女はきょとんと首を傾げていた。


「ありが、とう……じゃなくて」


 天使の意図はわかった。私が暑がっていたから、血をわけてくれたんだ。

 それについてのお礼を伝えたいんだけど、言葉じゃ伝わらないから、ええっと……。


:お嬢お嬢、お腹の前に手を置くんだと思う

:さっきのT字路でしてた動きかな


「あ、うん。それだ」


 リスナーに言われた通り、両手を組んでお腹の前に置いてみる。

 たぶん、これが、お礼のジェスチャーだった……はず。


「*****!」


 それを見た天使は、ちょっと驚いた顔をして、にっこりと微笑んだ。

 なんとなくわかる。これは、どういたしましてだ。


:おー

:コミュニケーション成立したぞ!

:成功です! 天使語解読、成功しました!


 コミュニケーションは、正直かなり苦手なんだけど。

 なんか、ちょっと、楽しいぞ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
コミカライズから来て一気読みしてきました! 更新お疲れ様です、とても面白いです
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ