表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/18


 結婚して今日で1ヶ月。だからといって、何かあるわけでもなく。何も言われることもなく。

 相変わらずの日々。フレッドは私と挨拶くらいしかしない。初デートは白昼夢だったのかもしれない、というくらい親しくなっていない。


「行ってきます」

「行ってらっしゃいませ」


 玄関でバジルとオレガノの入った袋を渡し、手を振る。フレッドはこれからルーズベル子爵邸へ納品に行く。だからか、ウキウキして見える。

 しかめっ面で挨拶後、私に背を向けた後にニヤけるとは早過ぎる。


「はあ……」と小さなため息が漏れた。夫が元恋人、もしかしたらまだ継続中かもしれない女性、と会うのを指を咥えて見送る妻ってどうなんだ? 惨めだ。

 今日の午後はキャンドル作り体験講座に予約が入っている。それまでは通常業務。畑の見回り、雑草取り、害虫退治。


(あの嘘付き性悪娘に負けてたまるもんですか。フレッドさんは私の旦那様……)


 途中で足を止めて、我に返る。


(旦那様だけど政略結婚で……邪魔者は私……)


 なんだか胸が痛い。私の何が悪いと言うのだ。いつもこう。気になる相手は、私に興味が無い。


「落ち込んでたって歩み寄れる訳じゃ無いし……」


 園に出て歩きながら、不貞腐れる。


「一応、今夜はご馳走を作ってみようかな……。グラタン……」


 フレッドの好きな食べ物はグラタン、ホワイトシチュー、ラザニア。義母からそう聞いている。

 水やりを開始しながら、脳内シミュレーション。腕を振るって好物を作り「今日で結婚して1ヶ月ですね」と笑いかければ、何かしら返事があるだろう。

 人生前向きが大事、と自分に言い聞かせて働いた。仕事を片付け、買い出しに行き、料理をする。

 

(シルフィード、美味しいよとか言わないかなあ……)


 ホワイトソースを作りながら、心の中で呟く。


「あらシルフィード。ため息なんてついてどうしたの?」


 背後から声を掛けられて振り返る。母が気遣わしげな表情をしていた。


「えっ? いや、あの、エルフィールは元気かなって。そろそろ会いに行こうかな?」

「あらあ、まだ会ってなかったの? 悪いけど、近いうちに顔を見てきて。元気か心配なのよ」

「うん。心当たりの場所、探してみる」


 少し反省。結婚したことで、妹のことをおざなりにしていた。


「ただいま帰りました」


 玄関から聞こえてきた挨拶に、ドキリと心臓が跳ねる。リビングに顔を出すと、フレッドが帽子をボールハンガーに置くところだった。


(あれ、花……)


 彼は花束を持っていた。淡いピンク色の薔薇だ。


「フレッド君、お帰りなさい。外回り、疲れたでしょう? あら、素敵ね。シルフィードに?」

「ええ。今日で入籍して1ヶ月だ、と思ったので」

「まあ。妬けるわね」


 母は私とフレッドが不仲だと思っていないようだ。にこやかに笑い、私の肩を叩いてキッチンから去った。

 フレッドと目が合う。先程まで母に見せていた笑顔は何処へやら。毎日私に見せる、不機嫌そうな仏頂面。


「シルフィード、これ。良かったら」


 フレッドが近寄ってきて、花束を私に差し出した。この意味は、よく分からない。これも世間体?


「綺麗……」


 綺麗なものは綺麗で、好きなものは好き。花はなんでも好きだが、薔薇は1番好き。

 数を数える。6本だ。6本は「互いに尊敬し、愛し合いましょう」だと口元を綻ばせる。

 きっと偶然だけど、このくらいしか楽しみを見つけられない。


「あの、今夜はグラタンです。お好きなんですよね? 私も今日で入籍して1ヶ月だ、と思ったので」

「えっ?」


 フレッドが目を丸めた。しかめっ面以外だとホッとする。目が合うのも。


「俺の好み、知っていてくれていたんですか?」

「お義母様にお聞きして」


 予想外のことに、フレッドはヘラッと笑った。その次は目を細め、もっとフニャッとした笑顔になる。指で鼻を掻き、ふふっと息を吐く。


「凄く嬉しい。ありがとう、シルフィード」


 そう言うと、フレッドは私に近寄った。あっと思ったら腕の中。驚いたのと恥ずかしくて身を捩ったら、フレッドが「すみません」と謝った。

 しかし、何も変化なし。心なしか腕の力が抜けたような気もするが、まだ腕の中だ。


「いえ。あの、驚いて……」

「シルフィード、これからも宜しく」


 そう告げると、フレッドは私の頬にそっと唇を押し付けた。

 想定外のことに、また身を捩る。


「ゆ、夕食の準備……」


 私はフレッドの体を少し押し、腕の中から脱出した。ドキンドキン、ドキンドキンと鼓動が煩い。相手に聞こえていたら、どうしよう……。

 キッチンに戻り、炒めようと思っていた玉ねぎの入ったフライパンを手に取る。反対側の手には花束を持ったまま。これ、飾らないと……。


「シルフィード」

「は、はい!」


 動揺で振り返れない。フレッドという男性は、何を考えているのだろう?


「読書をしているので、夕食になったら呼んでもらえます?」

「はい」


 足音が遠ざかっていく。私は深呼吸した。


(落ち着け心臓。落ち着け……)


 フライパンを動かしながら、薔薇を眺める。


(玉ねぎを炒めるより、花瓶の準備……)


 せっかくの花束を飾るのなら、自室が良い。きっと何度も嬉しい気持ちになれるだろう。

 けれども、入籍1ヶ月のお祝いに買ってきてくれたのなら、一度ダイニングテーブルに飾っても良いかもしれない。お祝い感が出る。

 玉ねぎを炒めるのを中断して、薔薇をダイニングテーブルに飾ることにした。

 せっかくなので、お気に入りの自作のキャンドルも飾ってみた。両親と4人で食事だから、話のネタになるだろう。

 そうして迎えた夕食時、予想通り父が薔薇のことを話題にした。


「フレッド君、薔薇にしたのか」

「はい。お義父さんのアドバイスのおかげです」

「良かったわね、シルフィード」

「いやあ、フレッド君は気配り上手だな」


 いつもの通り、父とフレッドは仲良し。2人で楽しそうに談笑している。


(お義父さんの心証を良くしたくて買ったのかしら?)


 デートも父がくれた招待券がキッカケだった。世間体が気になるから、義父が良い婿だと自慢して回ったら嬉しいのかもしれない。

 食事をしながら、ぼんやりとそんな事を思った。

 食後、フレッドは父と楽しそうにチェスを指した。いつもと似たような夜。

 私はそれなら、といつもと同じように後片付けや寝る準備をして、薔薇を生けた花瓶を持って寝室へと向かった。

 さあ寝よう。そう思った時のことである。コンコン、というノック音が部屋に響いた。


「シルフィード」


 扉を開けようとしたら、フレッドの声がした。てっきり母だと思ったので驚く。

 なんだろう?


「はい、フレッドさん」


 扉を開くと赤黒い顔をしたフレッドが、非常に不機嫌、というような表情で俯いていた。

 私の背は小さいので見上げると丁度目が合いそうなのに、彼の視線は私ではなく斜め下の床。


「シルフィード」


 低くて小さな声。心がギシギシ、と嫌な音を立てる。


「はい」

「シルフィード」


 フレッドと目が合う。涙目に見える。


「はい」


 彼はもう一度「シルフィード」と私の名前を口にした。


「はい」

「あの、そろそろ……」

「そろそろ?」


 目が合った。と思ったらフレッドは目を閉じた。


「そろそろ一緒に寝ても良いです?」


 それは、あまりにも衝撃的な問いかけだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ