表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

私の将来は?

 大学生になってから、急に時間の流れが速くなった気がする。3年生になると、周りの皆は就活だ、進学だと騒ぎだした。

 母から電話がかかって来たのは、就職活動が本格的になってきた秋ごろだった。

『久美、あんた進路はどうすんの』

「そっち帰って、家を継ごうと思う」

 部屋の隅で、自分の服を手洗いしていたおじさんがこちらを振り返る。

『農家の娘は嫌だって言ってたくせに』

「んー。だけどさ、野菜って思った以上に面白いなーって。ピーマンとか」

『ピーマン?』

 それを聞いていたおじさんが、声を押し殺してくくくと笑った。

『まあ、帰ってきてくれるならそれはそれでいいけどね。美香がさあ、大阪の大学を受けるって言ってるの』

「美香が?」

 美香は私の妹で、今年受験生だった。長野を出て一人暮らしがしたいと昔から言っていたけど、そうか、大阪に行くのか。

『美香まで出て行っちゃったらさあ。来年からお母さん、お父さんと二人暮らしになっちゃうのよ。もー、今から気が重いわよ!!』

「あははは」

 私が笑うと、母はため息をついてから、ところでさあ、と続けた。

『あんた、彼氏さんとの関係はどうなのよ』

「え?順調だけど…」

 登とはちょくちょく会っていて、会う機会こそ減ったものの仲が悪くなったわけではなかった。

『結婚とかは考えてないの?』

「結婚!?」

 思ってもみなかった母の言葉に、私は思わず大きな声をだした。おじさんがまた、こちらを振り返る。

『もしかして、もう同棲してるとか』

「…ないない!」

 まさか、登とじゃなくて、ちっさいおじさんと同棲してるとは言えなかった。


 電話を切った私に、おじさんは楽しそうに話しかけてきた。

「久美ちゃん、ピーマンを作るのかい」

「そうだねー。それもちょっと考えてるんだけど」

 私は結構本気だった。おじさんはにんやりしてから

「もしかしたら、久美ちゃんの育てたピーマンから、違うおじさんが出てくるかもしれないぞ!はっはっは」

 と、豪快に笑った。

「そんなまさか。ピーマンから出てくる人間なんて、おじさん一人で十分だって」

 私は小さな声で、はははと笑った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ