真冬の客引き…そして人情
寒さが痛く感じる2月になりました。
この時期、店の前に立ってポーターをやっていたり客引きに長時間外に居るのはかなぁりキツいですっ(;_;)
最近は過剰な客引きって余りしないと思いますが、僕が水商売を始めた頃は石原都知事の厳しい条例も無かったのでガンガンやってました。
ある意味その街の水商売ストリートでは有名人と言っても過言ではないくらいにハイテンションでガンガン客引きしていたのを思い出しますっ♪
キャバクラで働く男子スタッフの皆さんはどうでしょう!?
客引きは好きですか!?
嫌いですか!?
客引きをしていると、避けて通れないのが他店の客引きとのトラブル…
あんまり調子に乗って客引き中に他店の前で止まって、お客(見込みの)と交渉したりすると、例えほんの30秒位でももめますっ(*´Д`)
こっちが沢山の客を引いていると尚更くだらないクレームをつけてきます。
クレームつける暇があったら、その分客引きしろょっ!!とよく思いました。
また他店の指名客を客引きしたりすると、店まで乗り込んできてクレームをつけてくる勘違い野郎もいます。
どこの店に行こうが、お客さんの自由なのにっ┐(´ー`)┌
まぁ悪い事ばかり書いてますが、心温まる出来事もあります。
僕が大雪の中、他に客引きしているヤツなんて当然いない日に売上を上げる為、何時間も客引きをしていた時の事です。
歩いている人もまばらで、声を掛けても大概の人は家に帰るからと言って足を止めてはくれませんでした。
そんな中、中年のサラリーマン3人組が目の前からやってきたので、絶対連れて帰るっ!!という気持ちで声を掛けると、
『こんな雪の中声掛けてるの!?頑張ってるなぁ〜っ行ってやりたいんだけど、行く店があるからごめんなっ♪』
と、気遣いながら言われてそれじゃあしょうがないなと思い笑顔で見送りましたが、テンションは一気に落ちました…
しかし落ちてても何の意味も無いので、気持ちを切り替えて再度客引きに精を出しました。
…が、大雪の中お客さんがつかまる筈も無く、店長に頭下げて店に戻ろうかとも本気で思いましたが、結果を出せずに引き下がるのがその時は許せなくて閉店1時間前までは頑張ろうと気合いを入れ直して、また客引きを再開しました。
雪の日の夜というのは、とても繁華街といえども静かで段々と人も見かけなくなっていき、いつもはハイテンションの僕も、軽く泣きたくなりました…
もう無理かと思った深夜11時過ぎ…僕の背後から『まだやってたの!?』という声が聞こえてきたのです。
声の方を見やると、さっきの気遣ってくれた中年サラリーマン3人組の方達でした。
僕は、『ハイッまだやってますっ♪これからお帰りですかっ!?』と空元気を出して返答すると、サラリーマン3人組のリーダー格の人が一瞬優しい顔で沈黙し、『いやぁ、実は遠目で君の姿を見て一度違う道から帰ろうとしたんだけど、この雪の中1人で頑張ってるからやっぱり放っておけなくてさっ♪どこのお店なの!?ワンセットだけしか行けないけど連れてってよっ♪』と言ってくれたのですっ!!
この時ほど人の人情が染みた事は無いくらいにジィ〜ンときて、このオジサンに抱かれてもいいっと一瞬思いましたっ(笑)
客引きは、時には厳しい思いもしますが、普段は気付かない人の人情触れる事もあるので現在でも客引きしてる方は、寒さに負けずに頑張って下さいねっ♪