表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/86

登場人物 その他いろいろ

そろそろ作らないとじぶんが★YA★BA★I★


ネタバレはないと思われる

前作までの情報にとどめてるはずです

登場人物


アン (紺屋 杏子)


この物語の主人公 高校一年十五歳の時、地球から分離され突然やってきた

健康優良児、人さまに迷惑をかけないをモットー

料理クラブと陸上部の短距離に所属しており、運動と料理が得意

家族構成は、祖父母、父母、三人兄弟の真ん中

剣道となぎなたもかじる程度

昔と変わらず屋根裏部屋に住む

二十歳の時、学校卒業し使役獣使となり

学校の臨時職員、ギルドの冒険者、宿屋の見習い店主、治療院での医者、お風呂屋さん

という5つの仕事をラムムンとともに楽しくまったりしている


ラムムン

アンの使役獣 初期スライムの一種の万能スライム 悪食スライムと評価は低いが

アンの使役獣向上委員会のおかげで脚光を浴びスライム人気はウナギ登りだが

初期スライムでも万能さんを選ぶ人はやっぱり少なめで寂しいとおもっている

アンが大好き


チビムン その後で大量分裂したラムムン核の子たち五十五体(アンちゃんは匹数え)(10/1追記)


フィルルン 回復特化が10匹 ガラスで杏印

ラムヤン  戦闘特化が10匹 鉄で杏印 薄赤の体に黒銀の文字

プロロン  お風呂掃除 所謂宿特化が10匹 木で杏印 青い体にうす茶の文字

ハネムン  羽付きになって伝言配達特化が10匹 布のアップリケで杏印

コムムン  万能のまま特化なしが10匹 陶器の杏印

クロムン  毒特化が5匹 魔石で杏印


宿のおばさんとおじさん


こちらの世界のアンの両親的存在

つるりとした頭に、むきむきのおじさんがひげもじゃな顔意外とおしゃべりな料理長なおじさん

配膳や受付掃除を一手に引き受ける元気で楽しいおばさん、実に豪快でおおらか

二人とも元冒険者で恋愛結婚、子供女の子二人


娘たちを御嫁に出したあと淋しくなって宿兼食堂をはじめ

宿としては中の下ぐらいのランクの二階六部屋だけのこじんまりとした状態からスタート

料理、具だくさんなスープとパンがメイン 石窯があるのが自慢だったのが前作


学園

使役獣使を育てる専門学校

上級学校の為貴族がほとんど

学費・実費および使役獣を生み出せれば資格はある為、将来を考えて入学する庶民もいる


通常一学年一組の五学年

午前午後の二教科 あとは放課後の特別講義



学長 おじいさん先生 上位光精霊をメインに使って伝言

   白い長い髪と同じぐらい長い髭

クオン 影の薄い担任 学科担当

ガーラド 見事なマッチョな先生 実技担当

アーヴィン 薬学担当 気障でかっこいい 薬草ラブ 

      白と濃い灰色の硬質っぽい髪を撫でつけ狼っぽい 深い青色の目

ルイズ 生物学担当 山先生の愛称 寡黙+行動が静かな為、動かざること山の如く

    濃い緑の髪がまた、夏葉のよう


カトリーナ 司書のお姉さん リーナと愛称呼び 本を持った妖精


学生資材課 

カフェ食堂 テラスにある かっこいいお兄さんがいる


中庭食堂 中庭を含めた気持ちいい食堂 昼食免除はこちらのみ


ギルド

言わずとしれた冒険者ギルド

ランク 3S SS S A B C D E F Gがある


クエスト

ランクごとに壁に貼ってあり

受け付けに持っていき任務達成度受付し報酬を得る

朝一ねらいが良いが途中発生クエストもある


クエスト依頼

ギルドに何かを依頼し賃金を払う


学生登録

正式会員 通常のギルド会員


ギルドのちっちゃなお兄さん ギルドに初めて行った時に声掛けしてくれそこからずっと懇意にしてる

チビムン追加しました

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ