表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
株主優待でスローライフをしよう  作者: 駄文製造機
86/102

8/5 株価が1日で4400円下落したので号外 3000万円→38,687,882円

昨日書いたばかりだというのに、びっくりするぐらい下がったので、(記録を残しておく意味で)今日も書きます


お昼のニュースで株価がまた1000円下がったので、また無難なJR西日本の株を100株注文

すると、3時ぐらいのニュースで株価が4000円以上、下がったとか?

もう笑うしかないですwww

草も生えます


確か、コロナで株価が下がっていた時でも、JR西は5千円前後で推移していたと思います。

(今は、2分割したので2500円前後)

そして、円安になる前の話でしたし


アメリカ株下落の影響???

それでも下がり過ぎです


でも、まさか元本割れを起こすまで株価が下がったりしないでしょう!!!

(という、フラグを立ててみる)


日経平均 31,458.42円

現状


元本 3000万円

国内株式評価額合計 22,172,660円

投資信託 8,500,668円

預り金合計(株の買い注文によるもの) 300,000円

信用取引保証金 523,131円

銀行残高 7,191,423円

信用建玉評価損益 0円

合計 38,687,882円 (8,687,882円利益)


株評価損益(株価で上下する) +2,435,344円

投資信託損益  +2,836,395円

実現損益(確定している損益) +3,067,845円(株+3,003,771円、投資信託+64,074円)

配当・分配金 1,026,850 円

株主優待 飲食代割引445,000円、クオカード54,400円、他

寄付ウクライナ 100,000円

楽〇手数料 譲渡益税(住民税+所得税)貸株収入?その他 ▲578,553円


今気づきましたが、アメリカ市場が開いていないので、米国株式(S&P500)の価格は昨日と同じです



【買った株】(買値が端数なのは、手数料込のため)

・【西日本旅客鉄道】優待:200株につき、1回運賃5割引 100株 買値 2,563.5円


以下省略


明日も安値を更新するようなら、書くつもりです

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ