表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

72/72

その後、帝国再建。あるいはエピローグ。

 すべてが終わり、新生帝国成立から、一週間がたった。

 アーカーの墓は、帝国の城の中庭に建てた。

 たいして立派な墓にはならなかったが、別にいいだろう。

 あいつが望んだのは、最後まで帝国のことだった。

 だから、僕は帝国のほうに力を注ぐ。

 一昨日、国の名前を帝国とし、僕は帝王に就任した。

 議会制民主主義の国に変えることにした。

 今は僕が帝王として君臨しているが、本格的に動かせるようになったら降りて、国民に任せようと思っている。そして、軌道に乗ってきたら、引退して、気ままに暮らしたい。

 今は向こうで言う憲法にあたる帝国法の作成中だ。

 まだ暫くかかるだろうが、僕はこの国を平和にしてみせる。

 戦争はできる限りしないつもりだ。

 必要に駆られるような事態にならなければいいが……。

 まあ、全部大丈夫だろう。

 きっとやっていける。

 さて、忙しいな。

 そうそう、忙しいという字は、心が亡くなると書くけれど、あるのかどうかすらも怪しい心なんてものが、亡くなったりするものだろうか。

 心なんてものが存在するとしたら、僕の心は亡くなっているのだろうか。

 いや、もうこんなことを考えている時点で存在しないのだろう。

 永遠の命の代わりに失ったものは心でしたなんてオチか。

 笑えない。

 だが、痛みすらもう感じはしないこの僕には、お似合いなのかもしれなかった。

「まあ、そのうち戻ってくるかな」

 形のあるものでも命でもないんだ。

 なくした心が返ってこなかったなんて話は聞いたことがない……。

これにていったん完結です!


ですが、まだインの一人称の時の最後の部分を使えてないので、しばらくしたら再開するつもりです。

その時に再会できることを願います。


感想などお伝えしてもらえると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ