6/129
古代の朝鮮半島南部に日本人が住んでいた理由
昔は今と同じではない。
今の人は現在のような国を想像するが結局は古代北九州と朝鮮半島南部は同じ経済圏であり、文化圏であった。
その証拠は朝鮮半島南部にたくさんある古墳の数からもわかるだろう。
国があろうとなかろうと自然にできあっがっていったと思われる。
朝鮮半島南部では鉄が産出され、北九州へ輸出されていたようだ。
古代の日本人と韓国人がいたかもしれないが他の地域より親密であったろうことは想像できる。
最後は大陸側が進出する白村江の戦いで敗れ、日本人(古代北九州と朝鮮半島南部)経済圏は崩壊して別の道を進むことになったのであろうと推測される。