表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幸ひの名前を呼んで  作者: 藤波
終章 幸ひの名前を呼んで
16/16

 青い空が教室の窓の四角に切り取られていた。白色に黒のラインの入ったセーラー服は夏模様をしている。私は頬杖をつきながら、さえない緑をしている黒板を見ていた。先生がドアを開けて教室に入ってくると、その後ろから、自分と同じ服を着た女の子が教室に入ってきた。

 胸元には金色のほしのマークの校章。学年バッチが示すのは第二学年。


「転校生の月島さんだ。みんな、仲良くするように」


 テンプレートな先生の言葉を頭の隅っこで咀嚼しながら、女の子を見る。黒色の瞳に、同じ色をした髪。窓硝子越しに差し込んでくる太陽の光を受けて、髪の毛の艶やかさが際立っている。綺麗な人、というのが一番最初の感想だった。


「月島です。どうぞよろしくお願いします」


 彼女は綺麗に頭を下げた。澄んだ声だった。心と心のあいだにするりと入ってくるような静かできよらかな声。先生が、私の隣の席に座るように促す。彼女はうつくしい姿勢のまま私の元へ歩いてきた。新品の制服の色が、目に痛いくらいにまぶしい。そっと握手を求めるように、私に手が伸ばされる。私は迷いなくその手を取って、強くにぎった。


「月島美知留」

「ミチル?」

 私は聞き返す。


「うん、ミチル。私の名前。あなたの名前は?」


 ――窓の外を、一匹のカブトムシが飛んで行く。

 鳥の声がどこからか聞こえて、私は微笑む。そして、彼女の手をそっと握った。

 なぜだかはわからないけれど、そうしなくちゃいけないような気がした。


「私の名前は――カケル」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ